国家から依頼を受けて次々こなす凄腕スパイが、任務のために急遽かりそめの家族を作る。
しかしその家族は全員普通じゃない!
凄腕スパイの夫ロイド。
「いばら姫」こと殺し屋ヨル。
超能力者の娘アーニャ。
彼ら家族が一致団結して任務を乗り越えていくホームコメディ。
2019年8月の、「次にくるマンガ大賞(Webマンガ部門)」1位を受賞し話題になりました。
連載中の「少年ジャンプ+」でも常にランキング上位に食い込んでいます。

スパイと殺し屋の組み合わせにも関わらず、二人の初々しい描写やアーニャの可愛さで人気沸騰中です!
『SPY×FAMILY-スパイファミリー』の大ファンであり、毎月50冊以上の漫画を読んでいる筆者が、あらすじや評価、登場人物を詳しく解説します!
この記事を読めば、SPY×FAMILY-スパイファミリーの理解が深まり100倍楽しめること間違いなし!
>>無料で『SPY×FAMILY-スパイファミリー』を簡単に読める方法まで読み飛ばす
タップできる【目次】
漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』とは?基本情報

まずは、『SPY×FAMILY-スパイファミリー』の基本情報を説明します!
コミックタイトル | SPY×FAMILY-スパイファミリー |
コミック原作者 | 遠藤達哉 |
コミック作者 | 遠藤達哉 |
出版社 | 集英社 |
連載誌 | 少年ジャンプ+ |
主人公 | ロイド・フォージャー(黄昏) |
連載開始 | 2019年3月〜 |
舞台 | 東国(オスタニア) |
ジャンル | スパイアクション、ホームコメディー |
単行本第1巻は2019年7月4日発売!
「少年ジャンプ+」で、連載5話ですでに450万回閲覧された超話題作です。
書店でもコミックスの売り切れが続出しています。
アニメ化やドラマ化を希望する声が多く、近々実現するかもしれませんね。
作者の遠藤達哉の過去の作品には『ジャンプSQ』で「月華美刃」を連載していました。
漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』のあらすじ
舞台は東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)。
東国(オスタニア)で国家からの依頼を受けて活動している凄腕スパイがいた。
その名も通称「黄昏(たそがれ)」。
次々と依頼をこなし、あるとき舞い込んだ依頼は東国の政治家ドノバン・デズモンドと接触するというもの。
任務遂行のために、結婚して子供をもうけ、デズモンドの息子が通う名門イーデン校に子供を入学させる必要がある。
黄昏は商業を精神科医として、「ロイド・フォージャー」と名乗る。
まずは娘を迎えるために孤児院に訪れた。
ここで他人の心を読む能力を持った少女「アーニャ」と出会い、娘とする。
アーニャは過去にとある実験によって生み出された存在で、その実験の結果他人の心を読めるようになった。
自身の力のことは誰にも言ってはいけないと実験の際、研究員から言われたため、ロイドにも明かしていない。
特殊能力のせいか、もらわれては度々孤児院に戻されている。
ロイドは、アーニャの行動や言葉に四苦八苦しながらも、次第にアーニャに対して心を開いていくロイド。
イーデン高の入学筆記試験になんとか合格したものの、次の面談試験には必ず両親そろって出席するようにとの指示だったため、慌てて妻候補を探しにいく。
たまたま、立ち寄った洋裁店でヨル・ブライアという独身の女性と出会う。
彼女の正体はコードネーム「いばら姫」と呼ばれる凄腕の殺し屋で、普段は公務員をして生活している。
彼女もまた、周囲からの結婚へのプレッシャー回避のため恋人のふりをしてくれる人を探していた。
互いの利害が一致したことで三人はかりそめの家族となった。
パーティーでのロイドからの言葉や振る舞いに、次第に信頼を寄せていくヨルは、今回だけのかりそめの家族ではなく正式に結婚しないかとロイドに提案し、ロイドはそれをのんで直々に爆発を背景にヨルに対してプロポーズし結婚した。
アーニャをイーデン校へ入学させるために面談試験対策をする。
なかなか癖の強い回答が多く、面接試験が絶望的であるかに見えたが、イーデン校における様々な罠やハプニングをかいくぐり、なんとかイーデン校への入学を果たすのだった。
しかしまだこれは任務の途中経過でしかなく、本当の目的はドノバン・デズモンドとの接触である。

学校の親子懇親会でその姿を表すとのことから、今後どのようにして任務達成まで導き出すのかが見所です。
漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』の登場人物・キャラクター

漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』の主要登場人物を説明します!
☑ アーニャ
☑ ヨル・ブライア(いばら姫)
☑ ユーリ・ブライア(秘密警察)
ロイド・フォージャー(黄昏)
#スパイファミリー
取寄せして1巻購入。面白くて一気読みした、読みやすく話もすぐ頭に入ってきた。ロイドとアーニャの幸せなひと時✨ pic.twitter.com/suvkBfNqY3— 三上 歌歩 (@itachiniisan533) July 15, 2019
西国で活躍する、国家から依頼を受けてこなせない依頼はないほどの凄腕スパイ。
コードネームは「黄昏」。
各国が自国を有利な状況にするべく様々な情報戦を繰り広げる中、100の顔を使い分けて依頼の情報を鮮やかな手口で難なく入手していく。
とある依頼で結婚し子供をもうけて学園の懇親会に潜入するという任務を受けることになった。
以前までは他人に無関心で、愛情や幸福とは無縁と考えていたが、アーニャやヨルとの出会いを通じ、心境に変化をもたらすようになる。
アーニャ
アーニャ!めっかわ(〃ω〃)💓#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/74vXe7vmoU
— 🐣 (@amying05) August 31, 2019
ロイドとヨルの娘(養子)。もともと孤児院にいたが、ロイドに引き取られた。
他人の心を読む超能力を持っており、他人や家族にもその事は打ち明けていない。
能力故か、気味悪がられ里親に引き取られては孤児院に戻されることを繰り返されるため、自身を引き取ってくれたロイドや母親となってくれたヨルに対して非常になついている。
勉強は苦手でどこか抜けていることが多いが、性格はとても心優しく家族をとても大事に思っている。
ハプニングはあったが、家族で協力しなんとかイーデン校へ入学することに成功する。
ヨル・ブライア(いばら姫)
ヨルさん✨#スパイファミリー#SPY_FAMILY #アイビスペイント#イラスト好きな人とつながりたい pic.twitter.com/s6akueuaYk
— あさぎ篁 (@asagitaka) August 5, 2019
依頼通りに必ずターゲットを仕留める一流暗殺者。
コードネームは「いばら姫」。
普段は公務員として働いているが、ヨル自身の存在が浮いているため周りにうまく馴染めず、陰口を叩かれていた。
交際相手について聞いてきた弟をごまかすため、偶然にも洋裁店で出会ったロイドに恋人のフリをしてくれるよう頼んだが、同僚に誘われたパーティーでの一件でロイドに対し行為を抱き、今回だけではなく実際に結婚しないかと提案した。
とても姉思いな弟が一人いる。
ユーリ・ブライア(秘密警察)
1、2ページ目からアーニャの表情に笑ったw
ヨルさんの弟さんそうよね、出てくるキャラは職業隠してるよねww
とりあえずの弟さん登場回だったんで次から本番みたいです
たのしみwww#スパイファミリー #spy_family
[11話]SPY×FAMILY – 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+ https://t.co/jxMAlTK0x3— ふるかわ (@Furukawa2_0229) August 11, 2019
ヨルの弟で秘密警察に属している。
姉であるヨルをとても大切に思っており、姉にとって驚異になると思われるものはどんな手段を使っても排除しようとする。
ヨルの結婚報告について疑問に思い、相手は自分に言えないくらいの極悪人なのではないかと考え、ロイドの家に来た際は本当に夫婦なのか?ロイドはヨルの夫にふさわしいのかを見極めようとした。
普段は冷静だが、ヨルのことになると冷静な判断や思考ができなくなるところがある。
漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』の2つの魅力

SPY×FAMILY-スパイファミリーの特徴的な魅力を2つ解説します!
②名門校へ潜入するため入学試験に挑むロイド一家
①ロイドとアーニャの漫才!?のような会話

凄腕スパイのロイドでも、子供の考えはなかなか理解できません。
任務遂行のためアーニャを自身の娘として孤児院から受け入れたものの、子供が苦手なロイドはアーニャとどのように接すればいいかわかりません。
アーニャは他人の心が読めるため、ロイドが自身に対して考えていることはお見通しです。
そのため急に泣き出したり唐突な言葉を発したりしてロイドを混乱させます。
けれどもアーニャは自身を引き取ってくれたロイドに対して、気に入ってもらおうと必死にお話しします。
その健気さがとても可愛らしくてつい応援したくなります!
アーニャの可愛らしさもですが、アーニャの突然の発言や噛み合わない返答に対してのロイドの真顔のツッコミも冴えています。

二人の掛け合いはまるで漫才のようで、ずっと見ていたくなるのです。
アーニャはテレビのスパイアニメが好きで、さらにロイドの言葉を真似るため「そんざいしない」「そしきのボスを倒す」など不気味なことを言ったりしますが、可愛い顔であまりよく意味がわからず発していることもあり、その度にロイドから真顔でツッコミが入ります。
②名門校へ潜入するため入学試験に挑むロイド一家

入学試験への用意は万全すぎます!家族の一致団結が素晴らしいです。
1巻の盛り上がり所であるイーデン校入学試験。
筆記試験はアーニャ自身で挑み、他の生徒の心を読んで何とか合格します。
しかし2回目の面談は両親揃って出席しなくてはいけません。
何とかかりそめの家族ができたロイドは早速家で面談の練習をしますが、成果は絶望的です。
教養をつけさせようとするも、その意思が伝わらず心が折れかけます。
しかし試験本番、エレガントにスマートに試験会場へ向かうロイド一家は、すでに審査員から一目置かれた存在に!
ロイド達の用意周到さが笑いどころです。
面談では早速アーニャ節が炸裂し、ロイドが何とかフォローしますが、最後に悪意を持った面接官が放った一言にブチ切れて、ロイドは会場を去ります。
この時点でロイドにはすでに家族への愛情があり、心に変化があることがわかるのです。
ロイドだけでなく家族全員でエレガントに入学試験を突破していく様子は爽快です。
SPY×FAMILY-スパイファミリー1巻のTwitterの感想・評価

ロイドとヨルの初々しいシーンが読者の心を鷲掴みにしているようです!
一巻買いました。
素晴らしく読みやすく軽快で面白い。こんな漫画は一生描けないんだろうけど、こんな娯楽漫画をいつまでも読んでいたい。
ヨルさん素敵です。😢#スパイファミリー pic.twitter.com/SETInUiU85— Rakkyo (@kotapakotapa) September 6, 2019
ジャケ買いしたけど面白い!
なんか久々のヒットの予感…ドラマとかになるかも!#スパイファミリー pic.twitter.com/tlGeJhPsVB— ASANO (@hairsalonasano) September 6, 2019
なぜこの漫画は
本誌掲載ではないのだろう…
いや、本誌掲載ではないからこそ
少しありがたかったりもする…
ふぅ…2巻が待ち遠しい…#スパイファミリー #SPY_FAMILY #ジャンププラス pic.twitter.com/vEUVzK32RO— げんき (@mr_satan_mnst) September 9, 2019
アーニャのおバカっぷりがとにかく一生懸命で可愛いです。
常識人のロイドと天然のヨルにアホの子アーニャが、今後もどんなコントを繰り広げてくれるのかが楽しみです。
ロイドも初めは任務が終了したら終わる家族だと言っていますが、おそらく情がうつってそんなことにはならないのではないでしょうか。
ロイドの心の変化もまた楽しみですね。アーニャは実験によって生まれた子供です。
これらの実験の目的や研究員達との因縁の戦いも巻き起こっていくのではないでしょうか?

【SPY×FAMILY-スパイファミリー】の詳細な解説をしましたが「今すぐ漫画を読みたくなった!」という方も多いのではないでしょうか?
今回、最新巻を含む単行本が最大なんと4冊も簡単に無料で読める方法があるので、ご紹介します。
【完全無料】漫画『SPY×FAMILY-スパイファミリー』をおトクに簡単に読む方法

『SPY×FAMILY-スパイファミリー』を、無料で簡単に読む方法を紹介します!
無料期間にもらえるポイント(最大2,140円分)を賢く活用することで、簡単に最新刊を含む漫画を無料読みすることができます。
おすすめのお特なサービスを2つご紹介!
お得度No.1 FODプレミアム
✓無料期間中に1,540円もらえて好きな最新刊を3冊分読める
お得度No.2 U-NEXT
✓今すぐもらえる600円で好きな最新刊を読める
✓8万本以上の動画(アニメ・ドラマ等)を楽しる
お得度No.1 FODプレミアム
今なら『1ヶ月間無料お試しキャンペーン』に登録すると、期間中に1,540ポイント(1,663円分)もらえます。
↓↓↓下の図がとてもわかりやすいです。

コミック3冊は購入できますね!
登録は「Amazonアカウント」を使用するので1分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。
1ヶ月間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。

☑ 1ヶ月間、完全無料で利用できる
☑ 1,540ポイントもらえて漫画3冊をゲット(最新刊でもOK)
☑ 無料登録はAmazonアカウントを使うので1分程
☑ 解約も簡単、5ステップで1分程
☑ フジテレビ系中心に動画見放題(ドラマ、アニメ 等)
☑ 人気雑誌含む100誌以上が読み放題
☑ 無料対象の一部の漫画が読み放題
お得度No.2 U-NEXT

“U-NEXT”はUSEN系列のサービスで、電子書籍が32万冊以上、動画配信が13万本以上の日本最大級の品揃えです。
今なら『31日間無料お試しキャンペーン』に登録するとその場で600ポイント(600円分)がもらえます。
無料お試し登録は簡単、たったの2ステップで所要時間は3分程度。
②決済情報の入力
※31日間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
あわせてU-NEXTは8万本以上の多ジャンルの動画が無料期間中に見放題です。

無料期間に好きな動画作品を一気見できますね!男性には豊富なアダルトコンテンツがオススメです。


無料お試しは期間限定キャンペーンになり、600円分プレゼントはいつ終了するかわかりません。この機会に是非利用してみてください。
より詳細に漫画を無料で読む方法を知りたい方は別記事でまとめています。
SPY×FAMILY-スパイファミリーのネタバレと感想まとめ

あなたもSPY×FAMILY-スパイファミリーのロイド一家に魅了されるはずです!
SPY×FAMILY-スパイファミリーの登場人物はこちらでした。
☑ アーニャ
☑ ヨル・ブライア(いばら姫)
☑ ユーリ・ブライア(秘密警察)
作品の魅力については2点を解説しました。
②名門校へ潜入するため入学試験に挑むロイド一家

無料で読みたい方はこちらからどうぞ。
~今すぐお試しがおすすめ、期間限定のチャンス~
~無料お試しの31日間で600円をゲット~

いますぐ、「SPY×FAMILY-スパイファミリー1巻」を読みたい方はU-NXTがオススメですよ!
ぜひ、週末になどまとまった時間がある時に読んでみてはいかがでしょうか。
漫画を無料で読む方法を知りたい方は別記事でまとめています。
「SPY×FAMILY」と同じく少年ジャンプ+の人気作品の記事になります。

以上、よしま(@Yoshima_manga)でした!
Twitterをぜひフォローしてね!
コメントを残す