心優しく、治癒魔法に優れた彼女”シシリー”は、多くの民から”聖女”と呼ばれるようになりました。
そんな彼女は「賢者の孫」のヒロインです。
主人公シンと苦楽を共にし、ゆくゆくは結婚を約束する仲となります。
「賢者の孫」は小説投稿サイト「小説家になろう」で公開され、たちまち大人気に!
そして、テレビアニメが2019年4月から全12話放送されました。
今回は、そんな彼女の得意魔法や性格など、シシリーの魅力ついて徹底的に解説します!
よしま@
『賢者の孫』の大ファンであり、毎月50冊以上の漫画を読んでいる筆者が徹底解説!
- 漫画の基本情報
- あらすじ
- シシリーのプロフィール
- シシリーは死亡していない!?
- シシリーの今後の予想
- まとめ
この記事を読めば、『賢者の孫』の理解が深まり100倍楽しめること間違いなし!
よしま@
そこで無料の人気「漫画アプリ」おすすめTOP3を紹介します!
【無料】おすすめ漫画アプリTOP3
第1位 マンガPark
【マンガParkをDL】【マンガParkの詳細へ】
アニメ化実写化マンガ多数配信、男女問わず読みやすい!
●初回ダウンロードで30話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ベルセルク
・自殺島
・無法島
・ホーリーランド
・虐殺ハッピーエンド
・シグナル100
・救い給え、殺し給え
・東京闇虫
・エアマスター
・鬼門街
・ふたりエッチ
・ただ離婚してないだけ
・シマウマ
・イジメの時間
・翔んで埼玉
・BTOOOM!(ブトゥーム)
・デトロイト・メタル・シティ
・ナナとカオル
・拳闘暗黒伝セスタス
・3月のライオン
・フルーツバスケット
・この愛は、異端。
・ReLife
・CUFFS(カフス)
・GOLD
他多数の作品、合計500タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第2位 マンガUP!
【マンガUP!をDL】【マンガUP!の詳細へ】
スクエニが贈る、毎日更新の漫画アプリ!
●初回ダウンロードで25話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ゴブリンスレイヤー
・鋼の錬金術師
・薬屋のひとりごと
・転生賢者の異世界ライフ
・渋谷金魚
・僕の名前は「少年A」
・遺書、公開
・無能なナナ
・俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~
・先生のやさしい殺し方
・イビツ
・地獄の教頭
・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
・ヴァニタスの手記
・ハイスコアガール
・FINAL FANTASY LOST STRANGER
・僕が僕であるために
・とある魔術の禁書目録
・SHIORI EXPERIENCE
・青春×機関銃
・コンビニで君との5分間
・裏世界ピクニック
・ジャヒー様はくじけない!
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
・ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
・咲 -saki-
・アカメが斬る!
他多数の作品、合計300タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”ポイント”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第3位 マンガTOP
【マンガTOPをDL】【マンガTOPの詳細へ】
アウトローやグロ・ホラー系など迫力抜群の刺激的な青年マンガを多数配信!
●初回ダウンロードで20話分無料
●毎日9話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ガンニバル
・ギフト±
・モンキーピーク
・カジノグイ
・麻雀飛龍伝説 天牌
・バタフライ
・監禁婚
・アンダープリズン
・ミナミの帝王
・マトリズム
・銀河伝説WEED
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・切子
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・ノブナガ先生
・リバーシブルマン
・白異本
・天獄の島
・破道の門
・今日からヒットマン
他多数の作品、合計90タイトル以上
毎日9話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
タップできる【目次】
『賢者の孫』とは?基本情報
よしま@
コミックタイトル | 賢者の孫 |
コミック原作者 | 吉岡 剛 |
コミック作者 | 緒方 俊輔 |
出版社 | KADOKAWA |
連載誌 | ヤングエースUP |
主人公 | シン・ウォルフォード |
連載開始 | 2015年7月〜 |
舞台 | 異世界 |
ジャンル | 転生ファンタジーアクション |
『賢者の孫』のあらすじ

賢者の孫1巻表紙より引用
現代において、職場と自宅の往復のみ繰り返し、生きている意味を失った一人の青年がいました。
帰り道、不注意から車に轢かれて死んでしまいます。
しかし、彼はシン・ウォルフォードとして、剣と魔法が存在する異世界へと転生したのです。
大賢者マーリンと、導師メリダによって大切に育てられたシンは、前世の記憶もあってか、桁違いの魔法の才能を持っていました。
8歳で魔物を仕留め、魔法具を自分で作り出し、魔法でいえば右に出るものはいないマーリンとメリダですらシンの力に日々驚いています。
そしてシンは15歳になりました。
この世界では15歳ですでに成人として認められ、社会に出ます。
しかしここで大きな問題がありました。
シンは森で戦ってばかりいたため、マーリン曰く
シンは買い物はおろか街すら歩いたことがないのでした。
しかしシンは、常識外のことを易々とやってのけるため、このままでは普通に生活していくことはできません。
ディスおじさんことアールスハイド王国国王のディセウムの意向で、王国アールスハイド高等魔法学院の魔法学校に通うことになります。
そこでシンは様々な出会いや成長、そして戦いに巻き込まれていきます!
賢者の孫は何回見てもおもろいな pic.twitter.com/2lB4ZkOie6
— くれっじ (@AIG_culeg) August 13, 2020
🚩>『 賢者の孫 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
『ebookjapan』は安心のYahoo!系列の電子書籍サービス!今なら無料初回ログインで、6回使える50%OFFクーポンがもらえます。
シシリーのプロフィールを完全紹介

『賢者の孫』アニメ公式サイトより引用
よしま@
「賢者の孫」のヒロインであるシシリーは、子爵家のお嬢様でもあります。
シシリーの家柄や性格、そして戦闘力はどうなっているのでしょうか?
- シシリーの得意な魔法
- シシリーの家柄
- シシリーがかわいい!性格を解説
- シシリーは主人公シンと結婚
- シシリーの対戦成績、実は強い!
- シシリーのアニメの声優
シシリーの得意な魔法
シシリーは、イメージ通り支援系魔法に優れています。
RPGでいえば”僧侶”にあたるでしょう。
支援系魔法が優れているだけあって、索敵魔法が得意なようです。
シンに次ぐほどの正確さと、広範囲さを兼ね備えており、魔法の強化合宿で実践を行う際は、誰よりも遠くにいる敵を見つけ、メンバーを誘導していました。
そして防御力の高い防壁を身体の周りに張ることができます。
シンがプレゼントしたペンダントの効果もあるのですが、もともと魔力の制御が上手なので、他のメンバーよりも厚い防御壁を張ってメンバーを驚かせていました。
そして、シシリー が最も優れているのは治癒魔法です。
シシリーが聖女と呼ばれるきっかけとなった魔法ですね。
魔人に襲われ、壊滅的な状況に陥ったスイード王国で、シシリーは一人でたくさんの民や兵士の傷を癒しました。
そんな懸命に治癒魔法をかけ続けるシシリーを民は聖女と名付けました。
自分が愛するシンが戦う時も、シンが傷ついたときに治すのは自分の役目と決めているので、そばについていることもあります。
戦闘は他の強い人がやって、自分は控えて治癒や支援に徹するスタイルをとります。
シシリーは自分の役目をきちんとわかっているのですね。
シシリーの家柄

賢者の孫5巻より引用
シシリーの本名は”シシリー・フォン・クロード”と言い、クロード子爵家の三女です。
父親がクロード領の領主をしており、家族構成は、父と母と2人の姉と1人の兄です。
2人の姉は、セルシアとセルビアという名で宮廷魔法師団に勤めています。
一方で兄のロイスは、父の跡取りとして領主としての仕事を補佐する立場にあるようです。
父も兄も、領主として民から信頼されており、家族仲はとても良好です。
シンとシシリーが婚約の報告にきた際も、
と、家柄関係なくシンをシシリーの婚約者として認めた人格者でもあります。
しかし、このクロード家は女性が実権を握っているといっても過言でありません。
作中では父と兄がいつも空気的扱いを受けてしまいます。
シシリーも例にもれず、シンが他の女性からアプローチを受けた際には冷気および強力な電撃を空気中にまとわりつかせ、身の毛もよだつような笑顔を浮かべるのでした。
もはや魔人以上に、一番敵に回してはいけない人たちなのかもしれません。
クロード領は温泉の街として有名であり、様々な国から観光客が訪れています。
シンたちが、自身をパワーアップするための合宿は、このクロード領で行われました。
シシリーがカワイイ!性格を解説

単行本6巻より引用
シシリーは、どちらかといえば内気であまり自分の意思をはっきり表に出すことはありません。
大人しい性格かつ見た目がとてもカワイイので、小さい頃から男性によく告白されていたようです。
しかし、恋心というものがよくわかっておらず、その都度断っていました。
しかし、自分を何度も危ない場所から救ってくれたシンを少しずつ意識していきます。
心優しい性格ゆえに、自分が一人の男性にしつこく言い寄られていることをシンに相談しただけなのに、シンを利用していることにならないか?
と罪悪感を抱いたりしました。
単行本3巻において、メリダからの説得もあり、自分がシンに恋をしていることを自覚します。
それからはシンに対して赤面したり照れたりすることが増え、シンのためなら命を張ることもためらいません。
騎士団との合同訓練の際も、一緒に逃げようと手を掴んだ騎士を振り払い、
と強い意思を見せました。
クロード家の遺伝子ゆえか、かなり嫉妬深い性格をしています。
シンが他の女性と仲良くしていたりアプローチをかけられたりすると、周りの気温が一気に冷え込み、黒い笑顔を浮かべます。
例えそれが友達だろうと家族だろうと容赦ないため、シンはシシリーに頭が上がりません・・・。
シシリーは主人公シンと結婚
賢者の孫面白かった〜!
シシリー可愛いすぎ!#賢者の孫 pic.twitter.com/RdZOC7HnJ0— SuKe 双星の陰陽師激推し!【双星の傘下】 (@SuKe55238872) August 1, 2020
シシリーといえば、シンとの恋愛ですね。
「賢者の孫」の見所の一つでもあります!
シンとシシリーの初めての出会いは街の中でした。
シシリーがマリアとナンパ男に絡まれているところをシンが圧倒的強さで追い払いました。
ここでシシリーは少しシンに対して意識します。
シシリーは容姿の美しさから、幼い頃よりたくさんの男性から告白されてきました。
しかし、シンのように身を挺して助けてくれた男性はいなかったのでしょう。
そして偶然にも、シシリーとシンは同じ魔法学校の同じクラスになりました。
シシリーは、次第にシンの強さと心優しさに轢かれていくのですが、それがまだ恋心であるということには気づいていません。
見かねたメリダが、マリアと協力してある作戦を決行します!
それはマリアがわざとシンを誘い、シシリーに嫉妬させるというものでした。
作戦は大成功で、シンとマリアが二人っきりでいる姿を見たシシリーは元気をなくし、涙まで流してしまうのでした。
メリダはシシリーに、それが恋心なのだと説得しました。
ここでようやくシシリーはシンのことが好きなのだと自覚します。
単行本5巻で、強化合宿中にシンは決意します。
自分からシシリーに告白する!
静まりかえった夜に、バルコニーでシンはシシリーに
と告白しました。
二人はそのままキスをかわすと思いきや、後ろでのぞいていた仲間に邪魔されるというオチでした。
単行本6巻において、オーグの「戦い後にプロポーズという死亡フラグ回避」という提案で、婚約発表会を開きました。
国王やシンがお世話になった人たちが全員集まってシンとシシリーを祝福しました。
こうしてシンとシシリーは無事に結ばれたのです。
🚩>『 賢者の孫 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
『ebookjapan』は安心のYahoo!系列の電子書籍サービス!今なら無料初回ログインで、6回使える50%OFFクーポンがもらえます。
シシリーの対戦戦績、実は強い!

賢者の孫13巻より引用
単行本5巻において、強化合宿中の実戦における戦闘です。
シシリー含むどちらかといえば支援系魔法が得意な5人で、災害級と呼ばれる恐ろしい獅子の魔物と戦いました。
もちろんシシリーたちの大勝利で、遠距離からの攻撃であっという間に倒すことができました。
単行本8巻では魔人たちによる襲撃を受けました。
シンの弱点を探るため、意図的にシシリーばかり狙われてしまいます。
シシリーは協力な防壁で防ぐことが精一杯でしたが、最後はシンに助けてもらい難を逃れます。
しかしシンがいなければやられていた可能性が高いため、ここでは敗けているといえます。
単行本11巻ではもうすでにシシリー1人で災害級の魔物を討伐できるようになっていました。
そして災害級の中でも上位クラスの、狼の魔物をマリアとのチームワークで見事にシンをサポートし、見事勝利しました。
この上で治癒魔法も最高クラスなので、シシリーはもはや怖い物なしの強さといえるでしょう。
シシリーのアニメの声優
「賢者の孫」はアニメ化され、2019年4月から放送されました。
アニメと聞いて気になるのは、あの麗しい聖女様”シシリー”の声優は誰が担当したのか?
ということです。
シシリー役は、あのプリキュアシリーズに登場する”薬師寺さあや”役を演じた、”本泉 莉奈”さんが熱演されました!
おしとやかで、聞いていて心が安らぐ。
そんな本泉さんの声は、まさにシシリー役にぴったりです。
✨AJ2019情報!声優時計✨
3/24(日)より、dアニメストアブース(東5 J07)の大型モニターにてシン役の小林裕介さんとシシリー役の本泉莉奈さんによる時報メッセージをお届け!
本作の魅力やプレゼント情報のコメントなど盛りだくさんの内容です!お見逃しなく!https://t.co/pYmvSdIwQo#賢者の孫 pic.twitter.com/5Dppd8CHLW— TVアニメ『賢者の孫』公式 (@kenja_no_mago) March 15, 2019
シシリーが照れるシーンは、思わずニヤけてしまうこと間違いないでしょう!
シシリーは死亡していない!?ネタバレ

賢者の孫9巻表紙より引用
よしま@
- シシリーと検索するとなぜ”死亡”がでてくるのか?
- チート能力を持つ主人公シンへの嫉妬か?
- シシリーは大司教に捕まり死亡した?ネタバレ
- シシリーには死亡フラグが立っているから?
シシリーと検索するとなぜ”死亡”が出てくるのか?
よしま@
まず、シシリーは死亡していません。
アニメも、最終回までシシリーは生きていましたし、”小説家になろう”で現在連載中の小説においても今のところシシリーは死亡していません。
ではなぜシシリーと検索するとシシリー、死亡という不吉な候補が出てくるのでしょうか?
いくつか可能性が考えられますが、有力なのは以下ではないでしょうか?
- チート能力を持つ主人公シンへの嫉妬?
- 大司教に捕まったことで死亡したと思われた?
- 死亡フラグが立っているから?
しかしまだ原作の小説が完結していないため、残念ながらシシリーが死亡する可能性は0ではありません。
チート能力を持つ主人公シンへの嫉妬か?

賢者の孫6巻より引用
よしま@
前世の記憶を受けついだまま異世界に転生してしまったシンは、強力な魔力と発明により世界を救っていきます。
主に以下の点において、シンは強力なチート能力を持っているといえます。
- 前世の記憶を持っているため、アイデアが豊富(次々に道具を発明してしまう)
- 自身の育ての親が歴史上トップクラスの英雄(つまりほとんどのことは顔パスで済む)
- 王太子殿下と親友
- 国王とは近所のおじちゃん並のお付き合い
- 飲み込みが異常に早い
- 周りは美少女揃い
- 理想のヒロインとの婚約
- 強大な魔力と戦闘能力を持っている
心優しく幼い頃から修行し続けていたとはいえ、生まれつき勝ち組な道を歩み続けているシンに対し、どうしても嫉妬を覚えてしまう読者はいるでしょう。
そこで、そんなシンに大きな悲しみと絶望を与えたいと思ったのではないでしょうか?
いわゆるシシリー死亡というのは、シンに嫉妬した読者たちの願望である可能性があります。
公開されている多くのファンタジー小説およびアニメには、このように生まれつきチート能力を持ち、敵を無双し美少女からモテて勝ち組人生!
という主人公が登場します。
中にはどうしても、
と疑問視し、不快に思ってしまう人もいるようです。
しかし”賢者の孫”の面白さは主人公のチート能力だけではありません。
シン含め、彼らの成長やシシリーとの仲を楽しみに待っていましょう!
嫉妬はシシリー1人で十分ですから・・・。
シシリーは大司教に捕まり死亡した?ネタバレ
「#賢者の孫」最新32話の後編が公開中です!
フラー大司教からの誹謗中傷に怒りを抑えられないシンだったが…?https://t.co/hFSFsmAIxE pic.twitter.com/zZ2i1mTVVT— イナガキ(ヤングエース編集者) (@henshu_i) January 16, 2019
よしま@
単行本9巻から、自身の地位を盾に横暴のかぎりを尽くすフラー大司教という人物が登場します。
”聖女”と呼ばれるシシリーの評判を聞き、どうしても彼女が欲しくなりました。
そんな欲深さに付け込まれ、敵から邪悪な魔力を注入されてしまいます。
王太子オーグは、魔人を討伐するためフラー大司教と同盟を結ぶことを提案しました。
しかし世界危機にも関わらず、欲望むき出しのフラー大司教は同盟を結ぶ代わりに”聖女”を差し出せと言ってきたのです。
フラー大司教に怒りを覚えたオーグは、フラー大司教へ
とその場を去ります。
腹を立てたフラー大司教は部下たちに、魔王シンから囚われの聖女を救い出して欲しいというなんともありえない話をでっち上げ、命令しました。
あっさり信じた部下たちは、シシリーたちが寝ている部屋へ忍び込みます。
しかし、もともとオーグからの忠告でシシリーの部屋で張っていたシンたちは、大司教の部下たちを捕まえることに成功しました。
しかし隙を突かれ、魔人によって結局はシシリーがさらわれてしまうのでした。
最終的には無事にシシリーは救出されます。
おそらくさらわれた時点で、シシリーが死亡するという結末を迎えるのではないかと予想した人がいたのではないでしょうか?
助けにきたシンを庇うため、シシリーが敵の攻撃を受けて死亡する!
そのような最悪のケースを想定してのシシリー死亡だったのかもしれません。
しかし幸運にもシンがシシリーを助け出し、二人の絆はより一層深いものになりました。
シシリーには死亡フラグが立っているから?

賢者の孫6巻より引用
よしま@
転生ファンタジーの物語には、死亡フラグというお決まりの展開が存在します。
と言った登場人物は高確率で敵にやられて死にます。
というように、登場人物がこのさき死亡する展開が待っているのではないか?
と思わせるセリフまたは出来事。
これが死亡フラグです。
「戦いが終わった後にプロポーズ」という死亡フラグを回避するため、王太子オーグの計らいにより、シンはシシリーに戦いが終わる前にプロポーズすることができました。
これで1つ大きな死亡フラグを回避することができたのですが、もう一つ問題なのがシシリーの性格です。
シシリーはシンや大切な人のためには、自分が傷つこうが構いません。
魔人に襲われたスイード王国へ救助へ向かった際も、力の限り民の治癒につとめました。
他人のために怒ったり悲しんだりもしました。
そんな彼女の性格の一つが、”自己犠牲”です。
今後戦いは、より過酷なものになっていくでしょう。
最終回では、シンが敵の攻撃で死亡してしまう、または自分の存在と引き換えに世界を救う。
そういう展開が待っており、そんなシンを生き返らせるためにシシリーが自分の命を捧げる。
そんなストーリー展開もありえるでしょう。
シシリーはもはやシンのためならなんでもしますから、シンにまつわることで自分が犠牲になって死亡。
という悲しい結末があってもおかしくありません。
シシリーの自己犠牲精神は、かなり強い死亡フラグといえるでしょう。
🚩>『 賢者の孫 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
『ebookjapan』は安心のYahoo!系列の電子書籍サービス!今なら無料初回ログインで、6回使える50%OFFクーポンがもらえます。
シシリーについて今後の考察

賢者の孫14巻表紙より引用
今はまだ元気で成長盛りなシシリーですが、今後はどうなるのでしょうか?
ハッピーエンドとバッドエンドを予想してみました!
もしもハッピーエンドなら?
俺はシシリーが好きなんだァァ!!!!! pic.twitter.com/3QdxlAEF2i
— スカル/SKULL (@Sukaru014) August 8, 2020
実は小説投稿サイトの「小説家になろう」において、原作はかなり先の方まで進んでしまっています。
実際に、原作ではシンたちは魔神の親玉であるシュトローム含む魔人たちを全員倒します。
しかも、シュトロームは部下である女性との間に男の子を一人設けていました。
その女性からシシリーへ、この子をお願いしますと託されます。
シンとシシリーは、この子にもともと女性が付けていた”シルベスタ”という名前をつけ、二人で育てることを決意しました。
原作の小説ではまだまだお話が続くのですが、ここで一区切りとなります。
2020年8月時点で単行本が14巻まで刊行されているので、マンガ版はここで終了するのではないかと思われます。
つまり、シンとシシリーは魔人たちを倒し、世界に平和を取り戻しました。
そして、魔神から託された子供に”シルベスタ”という名前をつけ、二人で大切に育てました。
というハッピーエンドで終わる可能性があります。
単行本14巻まで原作に沿って忠実にお話が描かれているにも関わらず、最終回だけシシリーが死亡するバッドエンド変更されるとは到底考えられません。
気になるのはシンとシシリーの間に本当の子供は設けないのか?
ということですが、この二人のことですから、シルベスタのことを考えて産まないのではないでしょうか?
シシリーは、シンお手製の、体内の毒素や異物を全て排除するというペンダントをつけています。
その毒素や遺物の中に、精液も該当します。
このペンダントをつけていれば、子供はできないのです。
もしもバッドエンドなら?
賢者の孫みてるけど
シシリー可愛すぎない?今後も可愛いヒロイン見つけたら
個人的にこっそりシェアしちゃいます!投稿見逃さないように
ぜひフォローお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ"#アニメ好きと繋がりたい #賢者の孫#シシリー #二次元 #癒し #可愛い女の子 #YouTube #YouTuber #イク男塾 #清楚 pic.twitter.com/YhztJ7V1SH— イク男塾 (@ikuo_jyuku) July 17, 2020
もしも「賢者の孫」が、シシリー死亡という最悪のバットエンドだったらどうでしょうか?
前の説でも度々紹介しましたが、”小説家になろう”において原作はまだまだ続いています。
魔人たちを倒し、一度世界が平和になったところで一区切りです。
つまりハッピーエンドならここで終わるのですが、バッドエンドならばこの続きで起きる可能性があります。
原作の続きでは、シンたちアルティメットマジシャンズは魔法学園を卒業してからも活動を続けていきます。
魔人によって壊滅状態に陥った国の再建や、混乱の沈静化に駆り出されています。
ここで様々な新しい登場人物が登場します。
魔人たちほど強力な敵は登場しないでしょうから、敵との戦闘中にやられて死亡するという可能性は低いでしょう。
ならば考えられるのは、聖女シシリーを利用しようとする者、あるいはシシリーに歪んだ恋心を抱いた者による殺害でしょうか?
相変わらずシシリーの美しさに惚れる人や、治癒魔法を求める人は後を絶ちません。
「賢者の孫」では、いかに人間は醜いか?という描写がたくさんありました。
悲しいことに、シシリーは多くの人間を癒してやりたいという自己犠牲の精神が強く表れています。
なのでこのような不埒な輩に利用されてしまいそうな気がするのです。
当然魔人ではなく相手は人間なので、シシリーはむやみに傷つけることはできないでしょう。
そんなシシリーの良心が利用され、シシリーに執着する何者かによって殺害されてしまう。
これが考えられるシシリー死亡のバッドエンドではないでしょうか?

という方に向けて、無料で最新巻を含む単行本を簡単に読める方法をご紹介します。
【完全無料】『賢者の孫』を簡単に読める方法
よしま@
最新刊も読めますし簡単なのでオススメです!
“FODプレミアム”は2005年にフジテレビが始めた動画・電子書籍サービスで、ユーザー数300万人、有料会員80万人、アプリDL数1,000万件の業界最大規模の利用数です。
今なら『2週間無料トライアル』に登録すると、通常月額888円が完全無料で期間中に最大1,060ポイントもらえます。
『賢者の孫』は1冊580円なので、もらえるポイントで無料読みできます。もちろん最新刊もOKです!
↓下の図がとてもわかりやすいです。
登録はアカウント作成と決済方法を選ぶだけで2~3分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。
2週間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
- 2週間、完全無料で利用できる
- 無料期間中、最大1,060ポイントもらえる
- 無料登録は安全かつ簡単で2~3分程
- 解約も簡単、5ステップで1分程
- フジテレビ系中心に4万本以上の動画見放題(ドラマ、アニメ 等)
- フジテレビ系の最新ドラマ・バラエティの見逃し配信が大人気
- 人気雑誌含む130誌以上が読み放題
- 無料対象の一部の漫画が読み放題

自宅や移動中などの時間を有意義に過ごせますね。期間限定のお得なチャンスです。
この機会にぜひ試してみてください。登録も解約もとても簡単ですよ!
パンダ
\今すぐ無料読み、解約いつでもOK/
より詳細に無料で読める方法を知りたい方は別記事でまとめています。

『賢者の孫』シシリーについてまとめ
シシリーのプロフィールについて徹底解説しました。
また、シシリー・死亡という検索予測が出てくる理由については、
- チート能力を持った主人公シンへの嫉妬
- フラー大司教にさらわれて死亡したと思われたから
- シシリーに死亡フラグが立っていたから
を挙げました。
シンとシシリーには末長く幸せになって欲しいものです!
🚩>『 賢者の孫 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
『ebookjapan』は安心のYahoo!系列の電子書籍サービス!今なら無料初回ログインで、6回使える50%OFFクーポンがもらえます。
『賢者の孫』のようなファンタジー・アクション系の漫画が好きな方はこちらの記事もオススメです。











どうも、@よしま でした!Twitterをフォローしてね!
コメントを残す