冴えない日常がデスゲームへと一変!?
悪友と深夜の町をぶらついていた有栖良平(ありす りょうへい)、気が付くと周囲から人影が一切消えていました。
事情が飲み込めない彼らの元に、次々と襲いかかってくる理不尽なゲーム。
命を懸けて難題に挑む内に、主人公に隠されていた能力が徐々に開花していきます。
よしま@
『今際の国のアリス』の大ファンであり、毎月50冊以上の漫画を読んでいる筆者が徹底解説!
- 漫画の基本情報
- あらすじ
- 登場人物キャラクター
- 3つの魅力・見どころ
- 最終回・結末
- 評価・感想
この記事を読めば、『今際の国のアリス』の理解が深まり100倍楽しめること間違いなし!
よしま@
そこで無料の人気「漫画アプリ」おすすめTOP3を紹介します!
【無料】おすすめ漫画アプリTOP3
第1位 マンガPark
【マンガParkをDL】【マンガParkの詳細へ】
アニメ化実写化マンガ多数配信、男女問わず読みやすい!
●初回ダウンロードで30話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ベルセルク
・自殺島
・無法島
・ホーリーランド
・虐殺ハッピーエンド
・シグナル100
・救い給え、殺し給え
・東京闇虫
・エアマスター
・鬼門街
・ふたりエッチ
・ただ離婚してないだけ
・シマウマ
・イジメの時間
・翔んで埼玉
・BTOOOM!(ブトゥーム)
・デトロイト・メタル・シティ
・ナナとカオル
・拳闘暗黒伝セスタス
・3月のライオン
・フルーツバスケット
・この愛は、異端。
・ReLife
・CUFFS(カフス)
・GOLD
他多数の作品、合計500タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第2位 マンガUP!
【マンガUP!をDL】【マンガUP!の詳細へ】
スクエニが贈る、毎日更新の漫画アプリ!
●初回ダウンロードで25話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ゴブリンスレイヤー
・鋼の錬金術師
・薬屋のひとりごと
・転生賢者の異世界ライフ
・渋谷金魚
・僕の名前は「少年A」
・遺書、公開
・無能なナナ
・俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~
・先生のやさしい殺し方
・イビツ
・地獄の教頭
・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
・ヴァニタスの手記
・ハイスコアガール
・FINAL FANTASY LOST STRANGER
・僕が僕であるために
・とある魔術の禁書目録
・SHIORI EXPERIENCE
・青春×機関銃
・コンビニで君との5分間
・裏世界ピクニック
・ジャヒー様はくじけない!
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
・ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
・咲 -saki-
・アカメが斬る!
他多数の作品、合計300タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”ポイント”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第3位 マンガTOP
【マンガTOPをDL】【マンガTOPの詳細へ】
アウトローやグロ・ホラー系など迫力抜群の刺激的な青年マンガを多数配信!
●初回ダウンロードで20話分無料
●毎日9話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ガンニバル
・ギフト±
・モンキーピーク
・カジノグイ
・麻雀飛龍伝説 天牌
・バタフライ
・監禁婚
・アンダープリズン
・ミナミの帝王
・マトリズム
・銀河伝説WEED
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・切子
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・ノブナガ先生
・リバーシブルマン
・白異本
・天獄の島
・破道の門
・今日からヒットマン
他多数の作品、合計90タイトル以上
毎日9話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
タップできる【目次】
『今際の国のアリス』とは?基本情報
よしま@
コミックタイトル | 今際の国のアリス |
コミック原作者 | 麻生羽呂 |
コミック作者 | 麻生羽呂 |
出版社 | 小学館 |
連載誌 | 週刊少年サンデー |
主人公 | 有栖良平(ありす りょうへい) |
連載開始 | 2010年12月 |
舞台 | 日本、市街地 |
ジャンル | サスペンスホラー、パニック |
Netflixで実写ドラマ化決定
Netflix「今際の国のアリス」を山﨑賢人&土屋太鳳で実写化、2020年配信 https://t.co/26WroSK8Q3 pic.twitter.com/l657wyPpwu
— AV Watch (@avwatch) August 4, 2019
netflixにて2020年より実写ドラマ化が決定しています。
netflixはアメリカ合衆国発の映像ストリーミング配信事業会社です。
様々な映像媒体の配信サービスがメインでしたが、最近ではオリジナル作品の制作にも力を入れており、日本産の映画も数多く提供されてきました。
そしてキャスト陣ですが、主演の二人は今をときめく超人気俳優!
主人公・有栖良平(ありす りょうへい)役を務めるのは「キングダム」「一週間フレンズ」「オタクに恋は難しい」などで主演を務めた山崎健人さん。
ヒロイン宇佐木柚葉(ウサギ)役は俳優だけでなくモデルとしても活躍中の土屋太鳳さん。
監督には「キングダム」「図書館戦争」など数々の実写映画を手掛けてきた佐藤信介が選ばれています。
- アリス 役:山崎健人
- ウサギ 役:土屋太鳳
- 監督:佐藤信介
今際の国のアリス アニメ化
単行本12巻の特典として3話のみアニメ化されています。
アニメーション制作はSILVER LINK./CONNECT。
容赦のないデスゲームの中で繰り広げられるアクションがアニメーションで表現されており、ファン一見の一品です。
『今際の国のアリス』のあらすじ

『今際の国のアリス』1巻表紙から引用
主人公・有栖良平は卒業を控える高校3年生。
出来の良い弟と比較されてばかりの毎日に嫌気がさしているものの、特に目標もなく惰性で過ごしていました。
そんなある日、悪友の勢川張太と苅部大吉と共に深夜の町をぶらついていると、突然巨大な花火に襲われます。
気が付くと周囲から人気が無くなっており、それどころから辺り一帯が荒廃しきっていました。
事情が飲み込めない3人はとりあえず周囲を捜索しますが、生活の痕跡すら見えない状況に謎は深まるばかり。
何とか音が聞こえる神社を見つけ、3人は向かうのですが……。
そこにいたのは一人の女性でした。
最新刊の発売日やネタバレについてはこちらの記事にまとめています。
今際の国のルール説明
突然主人公たちが迷い込んでしまった今際の国。
この世界ではいくつかのルールが存在し、それが参加者たちの命にも関係してきます。
まず今際の国の特徴を見てみましょう。
- 今際の国に迷い込んだ人間の共通点は、直前に不思議な花火を見ていること
- 舞台は東京都であるものの、酷く荒れ果てていて滞在者以外の人物は存在しない
- 「げぇむ」が行われるのは東京23区内のみ
- 毎晩げぇむが開催され、クリアできないものは命を落とす
- ゲームをクリアすると「びざ」が発行され、その滞在日数が過ぎるとレーザーにて殺害される
次にげぇむの内容です。
げぇむはトランプのマークに基づいてジャンル分けがされています。
- クラブは運動・頭脳両方が求められるバランス型
- スペードは運動能力・体力が必要になる肉体型
- ダイヤは知識と知能が試される頭脳型
- ハートは心理的戦いが行われる残忍型
さらに12の数字によって難易度が定められており、すべてクリアすることで次の「ねくすとすてぇじ」へと進行。
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
『今際の国のアリス』を読める無料の漫画アプリは?
よしま@
漫画アプリは無料ダウンロードで今すぐ『今際の国のアリス』単行本1巻分を全て読めます!
無料チケットが毎日8話分(朝と夜に4枚ずつ)もらえるので簡単に無料でサクサク読みすすめられます!
よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・信長協奏曲
・今日から俺は!!
・スプリガン
・銀の匙
・薬屋のひとりごと
・ジンメン
・カクカゾク
・ゾン100
・僕が死ぬだけの百物語
・MAJOR
・史上最強の弟子 ケンイチ
・犬夜叉
・からくりサーカス
・タッチ
・うしおととら
・堺界のRINNE
・ブラックラグーン
・あおざくら
・カナカナ
・MIX
・拳児2
・MAR
・アサギロ~浅葱狼~
・名探偵コナン
『今際の国のアリス』の登場人物・キャラクター
よしま@
- アリス|有栖良平(ありす りょうへい)
- ウサギ|宇佐木柚葉(うさぎ ゆずは)
- クイナ|水鶏光(くいな ひかり)
- チシヤ|苣屋駿太郎(ちしや しゅんたろう)
- ヘイヤ|塀谷朱音(へいや あかね)
- キューマ|久間欣治(きゅうま ぎんじ)
- シーラビ|稚羅日勲(しいらび いさお)
- クズリュー|九頭龍慧一(くずりゅう けいいち)
- ミラ|加納未来(かのう みら)
アリス|有栖良平(ありす りょうへい)

『今際の国のアリス』1巻から引用
本作の主人公。
幼い頃に母親を亡くしているものの、父親の稼ぎによって比較的裕福な暮らしをしていました。
しかし、父親からは常に優秀な弟と比較されることで、劣等感に苛まれる毎日を送っています。
カルベやチョータら友人と共に今際の国に迷い込みますが、単行本3巻にて彼らを失います。
ウサギ|宇佐木柚葉(うさぎ ゆずは)

『今際の国のアリス』2巻から引用
本作のヒロイン。
父が登山家だった影響で自身もクライミングを趣味にしており、げぇみでは身体能力の高さを発揮しています。
しかし、単行本7巻にて父親を自殺で亡くしている過去が明らかに。
元の世界に戻りたいと考える有栖良平とは一線を置いていましたが、共同生活を送るうちに仲は深まりキスするシーンも。
単行本14巻以降、今際の国の真実を知った有栖良平が戦意喪失した際にもつかず離れず彼のサポートに務めた献身的な姿は「かわいい」と評判です。
単行本18巻、最後の戦いにて有栖良平の洗脳を解くために自身の手首を切りつけ瀕死の重傷を負いましたが、何とか一命をとりとめています。
クイナ|水鶏光(くいな ひかり)

『今際の国のアリス』8巻から引用
アパレル店員の黒ギャル。
ドレッドヘアに豊満な肉体が特徴的な彼女ですが、実は元男性です。
単行本10巻にて、厳しい父親から男としてしごかれた彼の少年期が判明。
現世に残した母親のために、何としても生還することを心に決めています。
チシヤ|苣屋駿太郎(ちしや しゅんたろう)

『今際の国のアリス』2巻から引用
現役の医大生。
幼少期から父親から愛情を一切受けずに育ち、結果的に生への執着心が全くない人間へと成長してしまいました。
他人の命に関しても価値を見出せず、単行本8巻では主人公を囮に使うなど残忍な一面が描かれています。
一方で、九頭龍慧一との戦いを経て命の重みを考えるようになり、単行本17巻では身をていして宇佐木柚葉(うさぎ ゆずは)をかばうシーンも。
ヘイヤ|塀谷朱音(へいや あかね)

『今際の国のアリス』1巻から引用
特別編「すぺえどのなな」の主人公。
今時の女子高生ですが、浮気相手を連れ込む母親のもとで育った経験から他人に関心を持てない冷徹な性格を持っています。
最初に参加した「かまゆで」げぇむにて命からがらクリアするものの、片足を負傷。
性行為と引き換えに医者に治療してもらい、義足で生活を続けています。
キューマ|久間欣治(きゅうま ぎんじ)

『今際の国のアリス』14巻から引用
クローバーのキングを名乗る今際の国の住人。
単行本13巻では「すうとり」ゲームで有栖良平らを迎え撃ち、壮絶な戦いを繰り広げます。
敵同士ではあるものの有栖良平にアドバイスを送り、彼からも信頼を置かれるようになりました。
最後は自分たちの正体を明かし死亡。
シーラビ|稚羅日勲(しいらび いさお)

『今際の国のアリス』14巻から引用
スペードのキングを名乗る今際の国の住人。
ねくすとすてぇじ開始直後から狙撃中で有栖良平らを狙い撃ち、次々と参加者たちを殺害していった作中随一の強敵です。
単行本15巻では彼の過去が描かれ、元々は各国の戦場を歩き回る傭兵だったことが判明。
クズリュー|九頭龍慧一(くずりゅう けいいち)

『今際の国のアリス』8巻から引用
ダイヤのキングを名乗る今際の国の住人。
かつては正義感に燃える将来有望な弁護士でしたが、格差や搾取システムによってぞんざいに扱われる貧民の命と接するうちに価値観が崩れていきました。
いまいちど命の価値を問うべく、今際の国でデスゲームを運営する一人として参加者たちと戦っています。
九頭龍慧一が主催するげぇむは「美人投票」、チシヤと超ハイレベルな知能戦は大きな見どころです!
ミラ|加納未来(かのう みら)

『今際の国のアリス』16巻から引用
ハートのクイーンを名乗る今際の国の住人。
元の世界では精神科医にして著名な脳科学者として活躍していました。
有栖良平らが最後に挑むげぇむの対戦者であり、本作のラスボス的な立ち位置となっています。
ゲーム内容は簡単なスポーツ「クロッケー」を3回やり切ること。
油断した有栖良平は最大の疑問である「今際の国」の正体を問いますが、その裏で薬を盛られて絶体絶命のピンチに追い込まれました。
『今際の国のアリス』の3つの魅力
今際の国を舞台に主人公たちは様々なデスゲームに参加することになるのですが、単純なバトル要素だけで終わらないのが今作の魅力。
登場人物たちによる人間模様、そもそも今際の国とは一体何なのかというミステリー要素など。
魅力はたくさん存在するのですが、ここでは特に注目したい3点を紹介させて頂きます。
よしま@
- 有栖良平と宇佐木柚葉の恋模様
- 絵札の主たちとの戦い
- ビーチ編|♥10「魔女狩り」
①有栖良平と宇佐木柚葉の恋模様
よしま@
単行本2巻より登場する宇佐木柚葉ですが、その後単行本5巻まで有栖良平とは関わりません。
仲間を失い絶望の最中にいた有栖良平の一言
この言葉に共感し、以後二人は共に行動を続けます。
単行本12巻では有栖良平から告白に近い形で現世に戻ってからも一緒に生きていくことを提案されますが、宇佐木柚葉は拒否してしまいます。
なぜなら、元の世界では周囲の人物からの誹謗中傷によって父親を亡くしており、戻る理由がなかったからです。
しかし、げぇむを通して二人は絆を深めていき、最後は恋仲へと発展。
今際の国から帰還した際、お互い記憶を失っていましたが再度恋人同士になります。
特に注目のシーンが単行本12巻の温泉シーン。
単行本10巻で登場した湧き水が溜まる場所を見つけた二人は入浴するのですが、久しぶりのお風呂に二人の気持ちは洗い流されていきます。
そして二人は共に生きていきたいと考えていることを再確認。
抱きしめ合い、そのままセックスシーンへと……。
エピローグでは二人仲良く登山をしている様子が描かれていますので、興味ある方はぜひ見てください。
②絵札の主たちとの戦い
よしま@
「ふぁあすとすてえじ」を勝ち抜いた有栖良平ら滞在者たちは、次に「せかんどすてえじ」へと戦いの舞台を移ることになります。
そこで敵となるのが絵札のキングたち。
九頭龍慧一や加納未来のようにふぁあすとすてえじから潜入していたものもいれば、初めて姿を現す人物もいます。
開催されるげえむの内容、難易度もそれまでとは一変。
絵札の主に基づいた特徴的な戦いが行われていきます。
この戦いで面白いのは、絵札の主たちのバックグラウンドが明かされていく点です。
それぞれに重い過去が存在し、彼・彼女らも今際の国に迷い込んでしまった普通の住人であることが判明したときには、かなり驚きました。
単なる命の奪い合いだけでなく、何かメッセージ性を感じるのが「せかんどすてえじ」の特徴です。
他にもオススメ漫画として↓も面白いですよ!
③ピーチ編|💛10「魔女狩り」
よしま@
今際の国に存在する唯一のユートピア、名前はビーチ。
様々なスペシャリストを擁し、げぇむにもグループで戦いを挑むことで被害を最小限に抑えており、拠点は快適そのものでした。
しかし、次のげぇむ会場に指定されたのはビーチ一帯。
ロビーで一人の女性を殺害した犯人を見つける「まじょがり」が今回のげぇむとなっており、ビーチ参加者たちによる内紛が勃発しました。
- 魔女は一人
- 広場にある火の中に魔女を投げ込むことでげぇむクリア
武闘派組リーダーのアグニらはしらみつぶしにビーチ会員らを殺害し、火に投げ入れていきます。
皆殺しにしていくというやり方は、もしかすると彼が魔女なのではないかと皆考えますが、それも誤り。
アグニは魔女の隠れ蓑として運営に利用されていたのです。
げぇむ開始前、薬と集団狂気によって正気を失っていたリーダー・ボーシャをアグニは殺害していました。
昔からの親友を自らの手で殺害したことで、アグニ自身も正気を失います。
そして自暴自棄になり、今際の国滞在者全てを殺害して終わらせようと考えました。
そんな中、元警視庁捜査員のアンは凶器の指紋から犯人を探ろうとし、一方有栖良平は運営側の思考を読み取ることで謎を解き明かそうとします。
そして、導き出された答えは……「魔女は殺害されたと思われる彼女自身」。
さらに、彼女は運営側の人間であったことも判明し、仲間の一人が有栖良平に言葉を伝えようとしたところで殺害されます。
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・信長協奏曲
・今日から俺は!!
・スプリガン
・銀の匙
・薬屋のひとりごと
・ジンメン
・カクカゾク
・ゾン100
・僕が死ぬだけの百物語
・MAJOR
・史上最強の弟子 ケンイチ
・犬夜叉
・からくりサーカス
・タッチ
・うしおととら
・堺界のRINNE
・ブラックラグーン
・あおざくら
・カナカナ
・MIX
・拳児2
・MAR
・アサギロ~浅葱狼~
・名探偵コナン
『今際の国のアリス』最終回・結末

『今際の国のアリス』18巻から引用
加納未来との戦いに勝利した有栖良平。
全てのゲームをクリアした瞬間、あの日のように空一面を埋め尽くす大量の花火が打ちあがります。
ようやく終わったと安堵する一同。
すると、運営側から全滞在者へメッセージが伝えられます。
今際の国の国民となり、次回のげぇむに参加する事ができる永住権を手にするか放棄するか。
永住権を放棄した場合は元の世界に戻れる保証はありません。
それでも、有栖良平ら一同は「永住権を手にしない」選択を選びます。
一方で、今際の国に魅力を感じた一部の人間たちは永住権を選びました。
全員が選択を終えたところで、花火は打ち止めになります。
ふと有栖良平が前を向くと、そこには全身が黒くぼやけた謎の人物がいました。
そうです、彼こそがジョーカーです。
今までげぇむを裏から運営していた人間が初めてぷれいやあの前に現れました。
そして自分が何に見えるのか問いかけるのですが、返って来た答えは意外なものです。
有栖良平は黙って首を横に振り、あんたはただの中間管理職なんだろと答えます。
その問いに答える間もなく意識は飛ばされてしまうのですが、ジョーカーとは、今際の国とは何だったのでしょうか。
富裕層、宇宙人、未来人などなど想定されますが、もしかしたら存在のしないものなのかもしれません。
「科学で証明できない存在」「意識と脳の分離」といったワードが作中で頻出していましたので、今際の国の運営側もそれに近しい存在なのでしょう。
すると、人一倍大きな花火が空に打ちあがり、辺り一面は瞬く間に閃光に包まれました。
気が付くと、そこは大災害に見舞われた東京。
巨大隕石の落下により、死者2000人以上の被害が出た現実世界に戻っていました。
最終話|731日目
げぇむをクリアした人物たちは生還したものの、今際の国で死んでいった友人らは死亡していました。
そして、誰一人として今際の国の記憶がほとんど抜け落ちています。
元警視庁捜査員のアンは記憶の片隅にある今際の国でのことを臨死体験だと語りました。
有栖良平と宇佐木柚葉は再び再会するも、お互いのことを覚えていません。
しかし、何か引っかかったのか有栖良平は話しかけます。
新手のナンパかと笑う宇佐木柚葉ですが、その誘いに乗ることにしました。
たまたま同じタイミングで死線をさまよった人々が今際の国へ行けたのか、同じ臨死体験をした彼らが今後どのような道を歩んでいくのは楽しみですね。
最終回はまさに彼らのエピローグになります。
時は流れ、巨大隕石の落下から2年後。
テレビリポーターが待ちゆく人々に「なぜ生きるのか」という質問をする中、その一人に有栖良平の姿もいました。
彼は現在大学生で、臨床心理士を目指して勉強に励んでいる最中でした。
電話先の相手とはレポートのことや課題のことなどを笑いながら話し、最後に週末の予定を尋ねます。
相手からの返答に有栖良平は
と愚痴を漏らします。
有栖良平の電話相手が気になる人はぜひ最終回目を通してみてください。
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
『今際の国のアリス』の2つの考察ポイント
よしま@
ハートのキングとジョーカーの正体は一体誰?
せかんどすてえじで登場した今際の国民。
トランプのマークにちなんだ面々が並ぶ中、実はハートのキングだけが登場していません。
運営側であるジョーカーは最後に登場しましたが、謎は多く残したまま終えました。
ハートのキングに関しては触れられることもなく終わってしまったので謎のままですが、ジョーカーは色々と想像が出来そうです。
有栖良平が言うように、ジョーカーも全てを司る支配者というわけではないでしょう。
彼の上にもまた指令を出す存在があり、ジョーカーはあくまで今際の国を管理している一部にしか過ぎないということ。
隕石の墜落によって心停止した人物たちが今回の今際の国に迷い込みましたが、国民たちのようにいち早くたどり着いたものもいます。
また、でぃらあとぷれいやぁの区別など今際の国内でも様々なルールが存在していました。
上層部が決定したことを現場の人間が、つまりジョーカーが行っていたとは考えられませんか?
『今際の国』は何だったのか?
今際の国に迷い込んだ人たちの共通点は、隕石の衝突により心停止に陥ったことでした。
げぇむをクリアした有栖良平のもとに現れた黒づくめの男の容貌から察するに、人間のような個体を持つ存在ではないのかもしれません。
しかし、彼らは娯楽ではなく一定のルールに基づき、死線をさまよう人間たちを今際の国へ運びました。
これらのことから今際の国の正体としては、高次元の精神世界だと予想されます。
その世界を運営しているのは我々人間が神と認識している存在です。
今際の国で試されたのはデスゲームを戦い抜き、生き残る力でしたよね。
もし、人間を救うためならわざわざ今際の国など作るでしょうか。
それに、人の生き死にを自由にすることが可能なレベルであれば、隕石自体を排除する事も出来るはず。
今際の国の目的は恐らく人間の救済ではありません。
心停止に陥った人達が、必死で息を吹き返そうとしている状況を可視化したものだと思います。
『今際の国のアリス』のTwitterの感想・評価
よしま@
麻生羽呂
「今際の国のアリス」18巻
最終巻*(^o^)/*
何のために生きてますかって質問になんて答えたんだろう。 pic.twitter.com/Lr6BmXl7qJ— 週末の本読み@終活中 (@dev_book_read) May 21, 2016
『今際の国のアリス』全18巻
母数が少ないけどデスゲーム物で一番面白かった。盛り上がりとオチが良かったです。
デスゲーム物はあまり読まないジャンルだけど「考えて行動する」「共闘して目標を達成する」という点に面白さを感じることが多いので、存外好きなジャンルなのかも知れない。 pic.twitter.com/l50W7KGpTT
— クッキー (@sasa_cookie) May 15, 2017
今際の国のアリスはゲーム内容だけでなく、登場人物たちの背景もしっかり描かれているのが魅力的でした。
主人公だけでなく脇役にも見せ場・バックグラウンドがあるため、全てのシーンから目が離せません。
少し気になるのは、全ての謎が解けたわけではないのでモヤモヤする思いが多少残っている点。

気になる結末・最終回の最終巻18巻も無料で読めます!
【完全無料】『今際の国のアリス』を簡単に読める方法
よしま@
最新刊も読めますし簡単なのでオススメです!
“U-NEXT(ユーネクスト)”はAmazon、Netflixについで国内利用者数が第3位!ユーザー満足度89%の大人気の動画・電子書籍サービスです。
『31日間無料トライアル』に登録すると通常月額1,980円が今なら完全無料で、600ポイント(600円分)がもらえます。
『今際の国のアリス』は1冊462円なので、もらえるポイントで最新刊を今すぐ簡単に無料読みできます。
無料登録は簡単、アカウント情報と決済情報入力の2ステップで所要時間は3分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。
解約方法も簡単で無料期間中いつでも好きなタイミングで解約できます。
31日間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
解約方法は超簡単、TOPページから4ステップでたったの1分で解約できました。

アニメ・映画(邦画/洋画)・ドラマ(国内/海外)・韓流・アダルト・バラエティなど非常に豊富です!
- 31日間、完全無料で利用できる
- もらえる600ポイントて今すぐ無料で漫画をゲット(最新刊もOK)
- 無料登録は簡単2ステップで3分程
- 解約も簡単、4ステップで1分程
- 18万本以上の多ジャンルの動画が見放題
- アニメ配信本数は業界最大3,200作品以上が見放題
- アダルトコンテンツ5,000本以上が見放題
- 80誌以上の雑誌が読み放題

自宅でのひとときや移動中などの時間を有意義に過ごせますね。期間限定のお得なチャンスです。
この機会にぜひ試してみてください。登録も解約もとても簡単ですよ!
\今すぐ無料読み、解約いつでもOK/
より詳細に無料で読める方法を知りたい方は別記事でまとめています。

『今際の国のアリス』のネタバレと感想まとめ
よしま@
最終回・結末のネタバレから考察を紹介させて頂きました。
実写映画化も決まっている大人気作品ですので、これをきっかけに読んで頂けたら幸いです。
サスペンス、ホラー、ミステリー、バイオレンス、恋愛など。
要素がてんこもりなので、多くの人に楽しんでもらえるでしょう。
よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・信長協奏曲
・今日から俺は!!
・スプリガン
・銀の匙
・薬屋のひとりごと
・ジンメン
・カクカゾク
・ゾン100
・僕が死ぬだけの百物語
・MAJOR
・史上最強の弟子 ケンイチ
・犬夜叉
・からくりサーカス
・タッチ
・うしおととら
・堺界のRINNE
・ブラックラグーン
・あおざくら
・カナカナ
・MIX
・拳児2
・MAR
・アサギロ~浅葱狼~
・名探偵コナン
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
『今際の国のアリス』の登場人物はこちらでした。
- アリス|有栖良平(ありす りょうへい)
- ウサギ|宇佐木柚葉(うさぎ ゆずは)
- クイナ|水鶏光(くいな ひかり)
- チシヤ|苣屋駿太郎(ちしや しゅんたろう)
- ヘイヤ|塀谷朱音(へいや あかね)
- キューマ|久間欣治(きゅうま ぎんじ)
- シーラビ|稚羅日勲(しいらび いさお)
- クズリュー|九頭龍慧一(くずりゅう けいいち)
- ミラ|加納未来(かのう みら)
作品の魅力について3点解説しました。
- 有栖良平と宇佐木柚葉の恋模様
- 絵札の主たちとの戦い
- ビーチ編|♥10「魔女狩り」
『今際の国のアリス』のようなサスペンス系の漫画が好きな方はこちらの記事もオススメです。









どうも、@よしま でした!Twitterをフォローしてね!
コメントを残す