かつて最凶のヤクザと恐れられていた「不死身の龍」。
しかし裏社会から姿を消した先はまさかの「専業主夫」だった!
裏社会を生き抜いてきた龍でも主夫道は一筋縄ではいかない。
龍の命を再び狙う者も、逮捕しようとする者も、読者もみんな龍の主夫道の虜になってしまうのではないでしょうか。
可愛らしいエプロンや美味しそうな手料理!でも顔が怖い。
料理にDIYにセール(戦場)に龍の主夫道が試される。
家事や主夫のあるあるが極道ちっくに展開される、任侠コメディです。
そして、「極主夫道」実写ドラマ化が決定した超トレンド漫画です!
2020年10月から放送開始で、主演の龍役は、”玉木宏”さん、龍の妻役は”川口春奈”さんです!

「次に来るマンガ大賞2018」にてWeb漫画部門第3位を獲得した話題の任侠コメディ漫画!発行部数は200万部突破!
そんな漫画原作の内容をネタバレありで徹底解説します!
☑漫画の基本情報
☑あらすじ
☑登場人物キャラクター
☑魅力・見どころ
☑評価・感想
この記事を読めば、極主夫道の理解が深まり100倍楽しめること間違いなし!
タップできる【目次】
漫画『極主夫道』とは?基本情報

まずは、『極主夫道』の基本情報を説明します!
コミックタイトル | 極主夫道 |
コミック原作者 | おおのこうすけ |
コミック作者 | おおのこうすけ |
出版社 | 新潮社 |
連載誌 | くらげバンチ |
主人公 | 不死身の龍 |
連載開始 | 2018年4月〜 |
舞台 | 現代 |
ジャンル | 任侠コメディ |
漫画『極主夫道』の連載情報
ちなみにタイトルは「ごくしゅふどう」と読みます。
コミックスの出版社は「新潮社」です。
作者である”おおのこうすけ”さんは、2016年に「月刊コミック@バンチ」で読み切り、「Legend of Music」が掲載されデビューしました。
その後「極主夫道」を連載します。
度々作中に登場しますが、おおのこうすけさんは犬や猫などの動物が好きだそうです。(しかし動物アレルギー)
実は嬉しいことにこの漫画、pixivコミック「くらげバンチ」で読むことができます。
気になる方は以下のサイトからアクセスしてみてください!
2018年4月より連載が開始され、それ以降毎週金曜日に1話ずつ公開されてきました。
『極主夫道』実写ドラマ化決定!
よしま@
めちゃめちゃ楽しみですね!ドラマと一緒に原作の漫画もぜひチェックしてほしいです!
実写ドラマ放送開始は2020年10月からで、日本テレビ(日テレ)で日曜ドラマということが決まっています。
毎週日曜:22:30~23:25放送
具体的な放送開始日の日付はまだ決まっていません。
https://twitter.com/gokushufu_drama/status/1280592990302384128
主演の龍役:玉木宏 さん
龍の妻 美久(みく)役:川口春奈 さん
プロデューサー:中山 喬詞さん
玉木宏さんといえば、ドラマ「のだめカンタービレ」で主演をつとめ、あの表情豊かで大げさなリアクションの演技が印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
そんな玉木宏さんが演じる”龍”は非常に楽しみですね!

そして、人気女優の川口春奈さんが妻役を演じます。
漫画を読んでもらえばわかりますが、龍とは対照的にとても明るく自由奔放、そしてかなり大雑把なOLです。
https://twitter.com/gokushufu_drama/status/1288564900017524737
累計発行部数200万部を超えた人気漫画ですから、ドラマを期待する声もとても多いです。
https://twitter.com/TosandoK/status/1289045817790042113
『極主夫道』でまだ明かされていないのが、龍と妻の”馴れ初め”です。
原作漫画では語られているストーリーがなく、ゴリゴリの武闘派ヤクザとキャリウーマンがどうして結婚までいたったのか気になるところです!
その馴れ初めが、実写ドラマ化でオリジナルストーリーとして放送されることが決定しています!
馴れ初めとなるので放送1話目の可能性も高いですね!
一体どんな話なのか!放送開始まで待ちましょう。
『極主夫道』はグッズが人気

なんと「極主夫道」にはすでにグッズが販売されており、大人気なんです!
龍がつけているかわいい柴犬のエプロンに、デフォルメされた龍さんのアクリルキーホルダーなど!
龍さんのファンになったなら買うしかないですね。私個人としては断然、柴犬エプロンが欲しいです!
【再入荷】「くらげバンチ」連載中の「極主夫道」で主人公・龍が常に身に着けているSHIBAINUエプロンが再入荷しました!人気商品ですので気になる方はお早めに。https://t.co/wyxk9GpxfX#極主夫道 pic.twitter.com/XMzUrrbBgZ
— ナタリーストア (@natalie_store) September 3, 2019
これをつけたら龍さんのような主夫になれる!?
グッズは今後もラインナップが増えていくと思われますので見逃せませんね。
以下のリンクから購入サイトへ飛ぶことができます。
よしま@
マンガオタクの筆者が無料のおすすめ漫画アプリTOP6を紹介!
『漫画アプリ』なら数百タイトルの漫画があり、無料で毎日最大12話分も読める!アプリをダウンロードするだけなのでたったの30秒程!
あのアニメ・ドラマ・映画化した注目漫画から不朽の名作まで!読みたい漫画が必ず見つかる!
今なら初回ダウンロードで最大50話分無料キャンペーン中!
>>【無料】漫画アプリおすすめランキングTOP6
漫画『極主夫道』のコミックPV紹介

コミックが発売されると同時に、記念PVが公開されました!
まるでアニメのようなクオリティで、アニメ化を匂わせるような気にさせます。
『極主夫道』1巻発売記念PV
龍さんがしゃべった〜!
主人公龍さんの声は「津田 健太郎」さんが担当されています。
龍さんにピッタリの声で作品のイメージが伝わってきました。
各話のコマが複数登場するので、気になった人は是非みてみてください。
『極主夫道』2巻発売記念PV
1巻発売記念に引き続き2巻発売記念PVが公開されています。
今回は新しく雅の声を「鈴村 健一」さんが担当されました。
龍と雅の掛け合いが面白いです。
アニメ化したらどのような演出になるのか気になります。
漫画『極主夫道』のあらすじ

『極主夫道』1巻表紙から引用
かつて複数の組織を単独で乗り込んでいっては潰し、最凶のヤクザと恐れられていた男がいた。
その名も「不死身の龍(たつ)」!
しかし、現在はとある理由から組織を抜けて裏社会から足を洗い、たどり着いた場所は「専業主夫」だった。
バリバリのキャリアウーマンである妻の美久と二人で暮らしながら、主夫の道をひたすら極めていく。
龍は非常にマメな性格で、元ヤクザでありながらも毎日お弁当や料理を作った後はカメラワークを活かして撮影し、しっかりインスタ投稿を忘れない。
顔が怖いのと裏社会において知名度が高いため警官から職質を受けたり他の組織から命を狙われたりと大変な目に遭いながらも、決して家事の妥協は許さない。
主夫を極めた先には何があるのか?そして、龍がヤクザを抜けた理由とは?
現在の専業主婦として落ち着くまでの過程は?
今後明かされていくと思われるので見逃せない!
「次に来るマンガ大賞(Web漫画部門)」と「Web漫画総選挙2018」に同時にノミネートされた話題作です。
漫画『極主夫道』が読める漫画アプリは?

毎日無料チケットが付与されるので途中まで無料で読みすすめることができます。
無料チケットは毎日8時と20時に4枚ずつ、計8枚もらえるので一日8話も読むことができます。
まずは無料の漫画アプリで試し読みはいかがでしょうか?
\無料DLで今すぐ読める/
漫画『極主夫道』の登場人物・キャラクター

漫画『極主夫道』の主要登場人物を説明します!
☑ 美久(みく) 不死身の龍の嫁
☑ 雅(まさ)
☑ 剛拳の虎(虎二郎)
☑ 酉井雲雀(とりいひばり)通称姐さん
☑ 銀(猫)
不死身の龍(たつ)
とうとう買っちゃった…(・∀・)#極主夫道 pic.twitter.com/vO6LkYgwIy
— mamapatchy (@mamapatchy) September 16, 2019
かつて「不死身の龍」として裏社会で名を上げていた元ヤクザ。
とある理由で裏社会から足を洗い、専業主夫としての日々を過ごす。
元ヤクザのためか動作の一つ一つが大袈裟にヤクザチックになってしまうが、非常にマメで女性顔負けの家事能力を発揮している。
顔が怖く頻繁に職質を受けるが、根は妻思いで近所のおばさんにも人気。
美久(みく) 不死身の龍の嫁
メロンを輪切りする姐さん#極主夫道 pic.twitter.com/nIKJeVgnpF
— amitake (@amitake_sp) September 21, 2019
「不死身の龍」の妻。
バリバリのキャリアウーマンであるため家事全般は夫の龍に任せている。
自身は非常に不器用で家事が苦手であり、夫の誕生日パーティーをサプライズで開こうとしたが、家の中がめちゃくちゃになってしまった。

龍との馴れ初めや、結婚する過程はまだ不明です。今後明かされていくと思います!
雅(まさ)
話題沸騰中!! 本日「くらげバンチ」にて『極主夫道』第3話更新されました! ヤクザ時代の舎弟、雅(まさ)が登場!そして、龍の料理上手な秘密が明らかに……!? 極主夫道 | くらげバンチ https://t.co/RIfOOC0Q7v #極主夫道 pic.twitter.com/yhLjvBvKs1
— くらげバンチ 公式 (@kurage_news) March 9, 2018
ヤクザだった頃の龍の子分。
龍がヤクザから足を洗ったあとも、組に連れ戻すため探していた。
専業主夫になった龍の家事能力の高さに驚くと同時に、専業主夫を極めればヤクザも極めることができると勘違いし、自身も家事を始める。
しかしもともと単純でバカな所もありなかなかうまくいかない。
すぐにググる癖がある。
剛拳の虎(虎二郎)
『極主夫道』最新話更新!”不死身の龍”に匹敵する伝説のヤクザ、“剛拳の虎”。現在はクレープ屋となった彼と龍が再会、そして「闘い」が始まる――!? 極主夫道 – おおのこうすけ / 第15話 | くらげバンチhttps://t.co/gKXo3KFmBL pic.twitter.com/hJtGNbHX07
— くらげバンチ 公式 (@kurage_news) September 28, 2018
しばらく刑務所にいたが、龍によって所属していた組をつぶされたため、出所してから居場所をなくす。
働くためにワゴン車でクレープ屋を始めた。
偶然会った龍に、組を潰された仇としてスイーツ対決(?)を申し込むも、僅差で敗北する。

虎がタピオカを作るストーリー(第31話)がまた面白いです!
酉井雲雀(とりいひばり)通称:姐さん
『極主夫道』3巻に登場する新キャラ「酉井雲雀」さん
めっちゃ好きだわぁ〜(*´ω`*) pic.twitter.com/rjwRlWZ0k7— スギシン @お仕事募集中 (@sugishin46) June 14, 2019
現在は無くなってしまった酉井組組長の元妻。
非常に肝が座っており、組織の内外で彼女を慕う者は多い。
組織が解散した後はスーパーでパートをやっており、その際は派手な着物を身につけ、ヤクザの妻らしい口調は抜けていない。
銀(猫)
風邪でお休み四日目…身体は怠いけど古戦場もしないとダメだし…
ちょっと息抜きに極主夫道を…
ダメ…お腹痛いw
極主夫道2巻にある銀さん(ねこ)の散歩ってオマケ漫画が私は好きです(本編ももちろん面白いです← pic.twitter.com/JbCxY2MVlx
— 二宮緋雪 (@hiyuki_ninomiya) April 20, 2019
龍と久美の飼い猫。種類は三毛猫である。
まれに銀が主人公の回があり、その際はセリフが龍のような関西弁になっている。
わりとおっちょこちょいな性格なのか、よく家電をひっくりかえす。
基本はツッコミだが、空気が読めない性格なので、たまにボケに回り誰かにツッコまれる。

\無料DLで今すぐ読める/
マンガZERO – 人気漫画が毎日読み放題のマンガアプリ
SAICORO INC.無料posted withアプリーチ
漫画『極主夫道』の3つの魅力

極主夫道の特徴的な魅力を3つ解説します!
②なぜ龍はヤクザをやめたのか?
③妻の美久との馴れ初めは?
①顔が怖い!でも女子力高い龍さん

顔は怖いけれど、決して妥協しない家事!そして龍の女子力の高さに注目です。
極主夫道の見どころの一つは龍さんの家事能力です。
どこで調べているのか、100均アイテムを使いこなしたり本格的な料理を作ったりと、主婦顔負けの家事力を発揮していくのです。
バリバリ仕事をこなす奥さんのために、毎日早起きしてキャラ弁を作ったり、それをカメラワーク気にして撮影してインスタにあげたり何気に女子力の高い龍さん。
そんな龍さんは近所のおばさんや、商店街の人たちにも馴染んで仲良くやっているようです。
幼稚園や子供関係の施設から、サンタさんになりきってほしいとか紙芝居を読んでほしいなど度々頼まれごとをされるようです。
はっきり言って人選ミスのような気がしなくもないのですが、龍さんは全て手作りで子供や大人たちの夢を叶えるのです。
龍さん曰く、幼い頃から子供にとって当たり前だったイベントや遊びとは無縁の生活を送ってきたのだそう。
だからこそ子供たちには、今を精一杯楽しんでほしいという龍さんの思いがこもっているような気がします!
②なぜ龍はヤクザをやめたのか?

極主夫道を読んでいくにあたって必ず気になるのが龍の専業主夫までの過程ですよね?
龍さんはなぜヤクザの道から足を洗い、専業主夫としての道を選んだのでしょうか?
残念なことに、現在の最新話までははっきりとした理由が明かされていません。
子分の雅が龍を組織に連れ戻しにきた際に、「自分のやり方で家族を守っとる」と言いそのまま場所を変えて組織を抜けた理由を話すかと思いきや、うまいこと丸め込めれて結局話さないんかい!という結末でした。
また30話で、美久と牧場テーマパークへ遊びにいく話があるのですが、そこで龍さんがちらっと子供の頃からテーマパークとは無縁だったので憧れていたということを呟きます。
裏社会でのやりとりやヤクザの仕事に嫌気がさしてしまったのでしょうかね?
今後の連載において徐々に明かされていくことでしょう。
これは極主夫道がますます見逃せなくなりますね。
③妻の美久との馴れ初めは?

どうして龍と妻の美久は出会ったのでしょうか?
極主夫道の中でも少し匂わせる箇所が出てきます。
極主夫道の中で気になるのが、妻である美久さんとの馴れ初めです。
二人は非常に仲がいいです。
妻のためにお弁当を毎日作ったり、バースデーパーティーをサプライズで開いてあげたり、美久さんを非常に大切に思っていて尽くし続けます。
一方で、妻の美久さんは自分の代わりに家事をこなしてくれる龍さんに感謝しつつ、龍さんのヤクザチックな独特なノリにうまく付き合ってあげたりしています。
美久さん自身も非常に男勝りなところがあり、ヤクザのバレーボールチームに勝負を挑むくらいですから、相性はいいのでしょう。
美久さんが裏社会に行けば普通に組織の姐さんとして慕われているような気がします。
もちろん美久さんは龍が元ヤクザであることを承知の上で結婚したのでしょう。
これも残念ながら現在の最新話において馴れ初めに関するエピソードはありません。
しかし9話で美久さんが初めて龍と出会った時の回想を少しだけするシーンがあります。
51話(単行本6巻収録予定)でも、少しだけ出会いの回想シーンがでてきます。
ヤクザ同士の抗争で、漂う硝煙、銃痕、地に染まった視界の中、力尽き路地裏に座る龍。
そこに、美久が現れます。どうやら出会いのシーンのようです。

極主夫道・くらげパンチより引用

龍が倒れているところを美久さんが助け、心身ともにボロボロになった龍を放っておけずそのまま結婚した、という流れなのでしょうか?
いずれにせよ今後、美久さんとの馴れ初め話が出てくるのが待ち遠しいですね。
実写ドラマでは、馴れ初めのストーリーが放送されることが決まっています!期待しましょう!
「極主夫道」最新刊5巻ネタバレ感想

極主夫道5巻表紙
最新刊の5巻のネタバレを紹介します!収録話数は第37話~45話までです!
おまけ漫画も3本収録されています。
『極主夫道』は1話ごとの完結型のストーリーなので、一番面白かった39話目のハロウィンの仮装大賞のストーリーを紹介。
美久が龍にいいます!
コンテストの2位の商品のお米一年分につられて参加を決めます。
出場控室には、剛拳の虎(虎二郎)と酉井姐さんの姿が!

酉井姐さんは、魔女のコスプレで得意のそろ盤を披露。スーパーのレジ打ちのパートをやっていますからね!
虎二郎は、”重症のヤクザ”の仮装です。
前進にドスが刺さっていて、仮装というかもうそのままです。
審査員によって即対象処分になりました。
本命、龍&美久夫婦の仮装は、かぼちゃの「ジャック・オー・ランタン」の着ぐるみを着て、クッキーを作るパフォーマンス!
不死身の龍の極道料理(え、可愛い #極主夫道 pic.twitter.com/rIJB0suVs9
— 勇者乾電池@ぽいずんさんでお仕事中(健全垢) (@Lsxwc26DgKAvEZb) July 30, 2020
そして、コンテストの結果、だれが選ばれ商品をゲットするのか?!
小学生のかわいい女の子の優子ちゃんでした。チャンチャン♪

極主夫道のTwitterの感想・評価

ヤクザと主夫というかつてない組み合わせに、読んだ人は爆笑のようです!
前にネット方で見て面白かったから、昨日、漫画買っちゃった///
めっちゃ面白い☺#極主夫道 pic.twitter.com/AOWmKFdlaE— はじまりの甲州地鶏 (@KshZdr3037) September 22, 2019
こんな凄まじいキャラ描写があるのは #極主夫道 だけ!ANIKIネックレスだっさ!! pic.twitter.com/Mx4tuNLYOX
— amitake (@amitake_sp) September 21, 2019
朝からネットで偶然発見して本屋OPENと同時に駆け込み購入した漫画(笑)
今んとこ3巻まで出てるのかあ…。よし、イッキに買える‼️ って。久々に漫画読んで腹抱えて笑った~😆#極主夫道 pic.twitter.com/wcRZ0rQNUw— 氷月 (@kota_hachi_yomo) September 16, 2019
ヤクザと主夫という組み合わせはもちろんですが、ヤクザあるあると主夫あるあるが非常にうまく合わさっているため、面白くてはまってしまいました。
特に、元ヤクザなのに妻思いで優しい龍さんのキャラが非常に好感が持てます。
顔が怖くて口調はヤクザのままなのに、女子力が高いというそのギャップも好きになってしまう理由の一つではないでしょうか?
龍さんの他にも、裏社会で生きてきた人たちがたくさん登場します。
そしてみんななぜか組織が解散しています。(ほとんど龍の仕業)
なんだかんだ優しいお仕事をしていて、ほっこりさせられます。

無料で単行本を簡単に読める方法をご紹介します!
【完全無料】『極主夫道』を簡単に無料読みできる方法
よしま@
最新刊も読めますし簡単なのでオススメです!
“FODプレミアム”は2005年にフジテレビが始めた動画・電子書籍サービスで、ユーザー数300万人、有料会員80万人、アプリDL数1,000万件の業界最大規模の利用数です。
今なら『2週間無料トライアル』に登録すると、通常月額888円(税込976円)が完全無料で期間中に最大1,060ポイントもらえます。
『極主夫道』は1冊540円なので、もらえるポイントで無料読みできます。もちろん最新刊もOKです!
↓下の図がとてもわかりやすいです。
登録はアカウント作成と決済方法を選ぶだけで2~3分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。
2週間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
- 2週間、完全無料で利用できる
- 無料期間中、最大1,060ポイントもらえる
- 無料登録は安全かつ簡単で2~3分程
- 解約も簡単、5ステップで1分程
- フジテレビ系中心に4万本以上の動画見放題(ドラマ、アニメ 等)
- フジテレビ系の最新ドラマ・バラエティの見逃し配信が大人気
- 人気雑誌含む130誌以上が読み放題
- 無料対象の一部の漫画が読み放題

自宅や移動中などの時間を有意義に過ごせますね。期間限定のお得なチャンスです。
この機会にぜひ試してみてください。登録も解約もとても簡単ですよ!
\登録は簡単1分、解約いつでもOK/
期間限定!最大1,060Pゲット!
より詳細に『極主夫道』をお得に読める方法を知りたい方は別記事でまとめています。

極主夫道ネタバレまとめ

極主夫道の解説はいかがだったでしょうか。
漫画を読みたくなりましたでしょうか。
極主夫道の登場人物はこちらでした。
☑ 美久(みく) 不死身の龍の嫁
☑ 雅(まさ)
☑ 剛拳の虎(虎二郎)
☑ 酉井雲雀(とりいひばり)通称姐さん
☑ 銀(猫)
作品の魅力については3点を解説しました。
②なぜ龍はヤクザをやめたのか?
③妻の美久との馴れ初めは?

\無料DLで今すぐ読める/
マンガZERO – 人気漫画が毎日読み放題のマンガアプリ
SAICORO INC.無料posted withアプリーチ
漫画を無料で読む方法を知りたい方は別記事でまとめています。


以上、よしま(@Yoshima_manga)でした!
Twitterをぜひフォローしてね!
コメントを残す