【DINERダイナー】には異常な殺し屋達がたくさん登場します。🤔
『ダイナー』が大好きで10回以上は読み返している筆者が、最新刊12巻までに登場する重要な登場人物キャラクター16人をピックアップ。
マンガで登場した殺し屋達を画像付きで余すことなく一挙にご紹介!

『DINERダイナー』は2019年実写映画化、全国公開したトレンドの超話題の作品です。
ボンベロ:藤原竜也
オオバカナコ:玉城ティナ

映画と一緒にぜひマンガを読破してみてはいかがでしょうか!
↑無料読みできる方法まで読みとばせます。
『ダイナー』のより詳しい無料で読める方法は別記事で解説しています。最新刊もOK!

よしま@
そこで無料の人気「漫画アプリ」おすすめTOP3を紹介します!
【無料】おすすめ漫画アプリTOP3
第1位 マンガPark【マンガParkをDL】
アニメ化実写化マンガ多数配信、男女問わず読みやすい!
●初回ダウンロードで30話分無料
●毎日8話分を無料で読める
・ベルセルク
・自殺島
・無法島
・ホーリーランド
・虐殺ハッピーエンド
・シグナル100
・救い給え、殺し給え
・東京闇虫
・エアマスター
・鬼門街
・ふたりエッチ
・ただ離婚してないだけ
・シマウマ
・インゴシマ
・翔んで埼玉
・BTOOOM!(ブトゥーム)
・デトロイト・メタル・シティ
・ナナとカオル
・拳闘暗黒伝セスタス
・3月のライオン
・フルーツバスケット
・この愛は、異端。
・ReLife
・CUFFS(カフス)
・GOLD
他多数の作品、合計500タイトル以上
初回DLで無料チケット30話分もらえる
第2位 コミックDAYS【コミックDAYSをDL】
講談社の大人気漫画が勢ぞろい!好きなマンガが必ずある!
●初回ダウンロードで5話分無料
●毎日無料で読める大人気漫画
・ザ・ファブル
・転生したらスライムだった件
・ブルーピリオド
・ホームルーム
・GAIANT KILLING
・亜人
・親愛なる僕へ殺意をこめて
・創世のタイガ
・ギャングキング
・セブン★スター
・宇宙兄弟
・寄生獣リバーシ
・攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM
・宝石の国
・僕たちがやりました
・満州アヘンスクワッド
・娘の友達
・明日のエサ キミだから
・寄生列島
・喧嘩稼業
・忍者と極道
・餓獣
・GTO パラダイス・ロスト
・中間管理録トネガワ
・1日外出録ハンチョウ
・あせとせっけん
・はたらく細胞BABY
・ふたりソロキャンプ
・アカイリンゴ
・アルキメデスの大戦
・アンダー忍者
・センゴク権兵衛
・ナニワトモアレ
・バジリスク ~桜花忍法帖~
・ヒストリエ
・フラジャイル
・ヨリシロトランク
・ライドンキング
・ワンオペJOKER
・ヴィンランド・サガ
・波よ聞いてくれ
・半沢直樹
・彼岸島
・来世は他人がいい
・無限の住人 ~幕末ノ章~
他多数の作品、合計400タイトル以上
初回DLで無料チケット5話分もらえる
第3位 マンガTOP【マンガTOPをDL】
アウトローやグロ・ホラー系など迫力抜群の刺激的な青年マンガを多数配信!
●初回ダウンロードで20話分無料
●毎日9話分を無料で読める
・ガンニバル
・ギフト±
・モンキーピーク
・カジノグイ
・麻雀飛龍伝説 天牌
・バタフライ
・監禁婚
・アンダープリズン
・ミナミの帝王
・マトリズム
・銀河伝説WEED
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・切子
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・ノブナガ先生
・リバーシブルマン
・白異本
・天獄の島
・破道の門
・今日からヒットマン
他多数の作品、合計90タイトル以上
初回DLで無料チケット20話分もらえる
タップできる【目次】
- 1 漫画『DINERダイナー』とは?基本情報
- 2 漫画【DINERダイナー】の登場人物一挙に紹介
- 2.1 ボンベロ-ダイナー「キャンティーン」店長
- 2.2 【無料】『ダイナー』が読める漫画アプリ
- 2.3 オオバカナコ(大場加奈子)-一般人のOLから「キャンティーン」のウェイトレスへ
- 2.4 カウボーイとD・D
- 2.5 ビスケット-ステゴロの殺し屋
- 2.6 ポロン-「死神」ポロン
- 2.7 ギデオン-排水屋(ドレイナー)
- 2.8 菊千代-ボンベロの相棒で闘犬
- 2.9 スキン-全身傷だらけの殺し屋
- 2.10 炎眉-艶美の殺し屋
- 2.11 キッド-子供体型のサディスト
- 2.12 エドとデニー(コンビ名:エデン):残酷な夫婦の殺し屋
- 2.13 カオス-殺し屋専用の道具屋(研ぎ師)
- 2.14 クラブ-異臭を放つ墓守
- 2.15 ジュモー-恋人”リナ”を再現した人形使い
- 2.16 コフィー-組織のボス(番外編)
- 2.17 【完全無料】『ダイナー』を簡単に読めるおすすめの方法
- 3 漫画『ダイナー』の登場人物まとめ
漫画『DINERダイナー』とは?基本情報
よしま@
コミックタイトル | DINERダイナー |
原作者 | 平山夢明 |
コミック作者 | 河合孝典 |
出版社 | 集英社 |
連載誌 | ヤングジャンプコミックス |
主人公 | ボンベロ |
連載開始 | 2017年8月~ |
舞台 | 殺し屋専用ダイナー「キャンティーン」 |
ジャンル | バトル・サスペンス |
漫画【DINERダイナー】の登場人物一挙に紹介
漫画【DINERダイナー】に登場するキャラを説明していきます。
強くてクレイジーな殺し屋達を3のポイントで評価します。
戦いの強さ、殺しの技術
●残酷さ
殺しの残忍さ、拷問など行う残酷さ
●クレイジーさ
常軌を逸した言動、正気ではない感じ
※★を1~5つで評価
ボンベロ-ダイナー「キャンティーン」店長

『DINERダイナー』3巻から引用
残酷さ ★★★
クレイジーさ ★★

まず一人目は主人公にしてダイナー「キャンティーン」店長であるボンベロです。
戦闘力は文句なしの満点!
超一流の元殺し屋であり、料理の腕も超一流です。
ボンベロの戦いの強さ
様々な殺し屋が店を訪れては暴れ、ボンベロの命を狙いに来ますが、全て返り討ちにする強さを持っています。
やはり強くなければ、殺し屋専門ダイナーの店長はできません!
ボンベロの強さがわかる2つの印象的な場面

『DINERダイナー』4巻から引用
殺しの技術、判断力、反射神経、精神力、全てがパーフェクトな男がボンベロです。
『ダイナー』ではボンベロの戦闘シーンがもっとも多く、元一流の殺し屋であり圧倒的な強さで他の殺し屋たちを退けていきます!
バトル漫画が好きな方は必ず気に入ってくれること間違いなしです!
ボンベロの料理の腕
誰しもが認める料理の腕を持っていて、知識も豊富です。
ダイナーということで、よく作っているのはハンバーガーが多いです。
他にもイタリアンやフレンチなど多くの国の料理に精通していることがわかります。
訪れる殺し屋も、ボンベロの料理を高く評価し何度も足を運ぶ客も多いようです。
ボンベロの性格
性格は冷静で冷酷、几帳面で決して怯むことの無い氷のような性格です。
しかし、時折見せる優しさを持っています。
また、身だしなみもいつも完璧で1ミリのスキなもなく完璧主義なのがわかります。
ボンベロの過去は?

『DINERダイナー』1巻から引用

義父から虐待を受け、実の母親は暴力を見ても助けてくれません。
そんな生活の中、殺し屋”ポーク・チョップ”に助けられ、殺し屋組織の仲間として認められていきます。
おでこの右についてる大きな傷跡は組織のボスである”ボッサ”がつけたものです。
この組織でコフィ(この時は”カプチーノ”という名前)との出会いもあります。
まだ、子供時代の話のみなので、その後プロの殺し屋になり、殺し屋専用ダイナー「キャンティーン」の店長になるまでの経緯がわかってくると思います。
【無料】『ダイナー』が読める漫画アプリ
よしま@
毎日無料チケットが付与されるので無料でサクサク読みすすめることができます。
またダイナーは最新話も無料で公開されています!
漫画アプリをダウンロードで今すぐ『ダイナー』が読めますよ!まずは無料の漫画アプリで試し読みはいかがでしょうか。
\無料DLで今すぐ読める/
・キングダム
・ゴールデンカムイ
・東京喰種 トーキョーグール:re
・テラフォーマーズ
・BUNGOーブンゴー
・かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
・DINER ダイナー
・GANTZ
・リクドウ
・嘘喰い
・ここは今から倫理です。
・群青戦記
・真・群青戦記
・ZETMAN
・バトゥーキ
・リアル
・TOUGHータフー
・元ヤン
・リビドーズ
・LIAR GAME
・サラリーマン金太郎
・ハチワンダイバー
・夜王
・華麗なる食卓
オオバカナコ(大場加奈子)-一般人のOLから「キャンティーン」のウェイトレスへ

『DINERダイナー』1巻から引用
残酷さ
クレイジーさ ★★
カナコは一般のOLでしたが、ヤクザのいざこざに巻き込まれ、「キャンティーン」のウェイトレスとして働くことになります。
「キャンティーン」で働く成り行きはこちら

コミックスはカナコが視点で描かれており、ボンベロと並び主人公といえる存在です。
オオバカナコはあだ名が大莫迦な子(オオバカナコ)で昔から、いろんな事に首をつっこみ痛め目にあっています。
案外、肝が座っている性格をしています。
「キャンティーン」に来た初日、ボンベロに反抗し自分が殺されない保険としてディーヴァウォッカという1億5千万する超高級な酒のボトルを隠します。
カナコは殺し屋に絡まれることもあれば、トラブルに自ら首をつっこんでいきます。
負けん気のある性格をしていて、殺し屋達に引かずに立ち向かっていく強い女性に成長していきます。

カウボーイとD・D

『DINERダイナー』1巻から引用
残酷さ
クレイジーさ ★★
カナコが「キャンティーン」で働くきっかけになったのがこの二人です。
ヤクザから現金を強奪し捕まります。
カウボーイは、無残にも拷問され殺されます。
そして内蔵を抜き取られ(リンゴの形をしています)それをD・Dは無理やり食わされます。

『DINERダイナー』1巻から引用
他にも目を背きたくなるような、痛々しいグロいシーンがたくさんあります。
グロいのが得意な方にはとてもオススメです!
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
ビスケット-ステゴロの殺し屋

『DINERダイナー』1巻から引用
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★
カナコが働いてから最初に訪れるのがビスケットです。
筋骨隆々で、連れている一般女性に無理やり”彼女”を演じさせ気に入らないと指の骨を折っていきます。
テーブルに足を乗せたことでボンベロの怒りを買います。
銃を足で打たれ、腕の骨を折られて退店していきます。
その後ギデオンに殺されています。
ギデオンはビスケットの首を店に持ってきて転がします。
ポロン-「死神」ポロン

『DINERダイナー』1巻から引用
残酷さ ★
クレイジーさ ★
殺し屋から一度は引退しましたが、娘が病気になりその治療費のため殺し屋家業を再開します。
しかし組織の許可を取っておらず、命を狙われている状態で「キャンティーン」にやってきます。
ボンベロを信頼し、最後にボンベロの料理を食べるためと、娘への指輪を託すためにやってきました。
そこに殺し屋のスローターズが現れ、「スカルジャック」というブラックジャックのようなカードゲームで生死を決めることになります。
「スカルジャック」では勝ったものの、ギデオンが現れ、顔を縦に切り裂かれ殺されてしまいます。

娘の前で殺されるシーンでは胸が締め付けられる切ない最後でした。
ギデオン-排水屋(ドレイナー)

『DINERダイナー』2巻から引用
残酷さ ★★★★
クレイジーさ ★★★★★
掟破りや裏切り者の”殺し屋を殺す特殊な殺し屋”がギデオンです。
見た目も喋り方もふざけていますが、殺しの技術は他の殺し屋を上回ります。
評価は総合14ポイントという「ダイナー」らしい非常にキャラが濃い殺し屋です!
スローターズ全員をあっけなく殺し、ポロンの顔を縦に切り裂き、任務を全て忠実に遂行しました。
ギデオンの過去編のストーリー
単行本8巻、9巻、10巻、11巻、最新巻12巻では、ギデオンの過去編のストーリーです。

ダイナー11巻表紙引用
殺しを”イップス”(スポーツ選手などが突然思うような動きができなくなること)により出来なくなってしまったギデオン。
組織よりギデオンを殺すために”タルタロス”という刺客が送り込まれます。
場面は過去に移り、某国で「アモン」(後のギデオン)という心優しい少年の物語になります。
その国では、違う民族間の内紛が激化し、壮絶な殺し合いに発展。
そこでアモンの民族達は他国に亡命するため、飛行場を目指しますが次々と仲間や家族を失っていきます。
そして、敵にとらわれてしまうのです。
仲間の子供同士で殺し合いをさせられる地獄のような環境で、アモンの中から多重人格の”ギデオン”が生まれました。
9巻表紙は、後のギデオンとなる”アモン”です。どこにでもいる素直で優しい少年です。
最新刊12巻で、8巻からとかなりの長編となったギデオン追憶編はついに完結しました。
敵方のボスであった”ミルヴォ”は最新巻12巻でギデオンにより想像を超える壮絶な拷問を味わうことになります。

漫画『ダイナー12巻』より引用
トラウマ確定の最新刊12巻はぜひ漫画を読んでみてください!
最新刊を無料読みできる方法はこちらから!
よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・キングダム
・ゴールデンカムイ
・東京喰種 トーキョーグール:re
・テラフォーマーズ
・BUNGOーブンゴー
・かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
・DINER ダイナー
・GANTZ
・リクドウ
・嘘喰い
・ここは今から倫理です。
・群青戦記
・真・群青戦記
・ZETMAN
・バトゥーキ
・リアル
・TOUGHータフー
・元ヤン
・リビドーズ
・LIAR GAME
・サラリーマン金太郎
・ハチワンダイバー
・夜王
・華麗なる食卓
菊千代-ボンベロの相棒で闘犬

『DINERダイナー』1巻から引用
残酷さ
クレイジーさ

ボンベロは菊千代に対し「俺たちはかつてタッグだった」と言っています。
菊千代は特殊な能力があり、汚い残酷な殺し屋には牙を向き、優しさがある殺し屋には懐きます。
人の心を見抜く能力があります。
大活躍するのは、キッドがディーヴァウォッカを奪いに店にやってきた時です。
ケルベロスを彷彿させる闘争心でキッドに全力で牙を向きます。
スキン-全身傷だらけの殺し屋

『DINERダイナー』3巻から引用
残酷さ ★
クレイジーさ ★★★★★
性格はいたって温厚で、カナコにとっては命の恩人です。
カナコが他の殺し屋によって首に爆弾を付けられた時に助ける場面があります。
また、実写映画では、窪田正孝さんが熱演しました。
映画の中でもスフレを食べ発狂するシーンがあり、漫画ではその原因が過去にあることが詳細に語られています。
しかし、豹変すると見境がない殺人鬼になるのでクレイジーさは満点です!
「キャンティーン」に訪れると必ずスフレを注文します。
スフレの中には必ず、コンドームやミニカーなど様々な”物”が混入しており、ボンベロは“未完成のスフレ”を提供していました。
カナコは首に仕掛けられた爆弾から救われたお礼に、スフレの中に入れている“物”を取り除き、“完成されたスフレ”をスキンに提供しました。
すると、、、スキンの表情はみるみる変わり、見境なく襲う殺人鬼に豹変してしまったのです。
実は完成されたスフレを食べることが、過去のトラウマのトリガーになっていたのです。

『DINERダイナー』2巻から引用
スキンの豹変ぶりは、ダイナーの一番の見どころといえます。めちゃめちゃ盛り上がります!
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
スキンの過去・お聖水の悲劇、怪しい宗教
スキンは母子家庭で、優しい母親はよく息子にスフレを作ってくれていました。
しかし母親は怪しい宗教に入っていたのです。
母親は宗教のトップである教祖と肉体関係があり、そのことが教祖の妻にバレてしまい
お聖水といわれ、顔の半分を硫酸で焼かれます。
この時の「聖水」と言って硫酸をかける時の、教祖の妻がやばいです。
顔を半分焼かれてただれた母親の顔はグロヤバイです。
「母親と同じになる」という気持ちから自身の体を傷つけるようになります。
このことから全身傷だらけの身体になります。
スキンは自身が生き残るために母親を殺さなければならない状況になります。
拒んでいましたが床に転がったスフレを口に入れた時、「生きたい」という気持ちが強くなり、母親を撃ち殺し、殺し屋の道に入ります。
詳しくは単行本を是非読んでみてください!
このことがきっかけでスキンは過去に強いトラウマがあり、スフレがトリガーとなり狂暴な殺人鬼に変わってしまいます。
スキンは生きていた
豹変したスキンを止めるために、ボンベロとカナコはナイフでスキンの左胸を刺します。
死んだかと思われましたが、スキンは全内蔵が左右逆という得意体質だったため一命をとりとめ、回復してからはまた「キャンティーン」を訪れています。
よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・キングダム
・ゴールデンカムイ
・東京喰種 トーキョーグール:re
・テラフォーマーズ
・BUNGOーブンゴー
・かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
・DINER ダイナー
・GANTZ
・リクドウ
・嘘喰い
・ここは今から倫理です。
・群青戦記
・真・群青戦記
・ZETMAN
・バトゥーキ
・リアル
・TOUGHータフー
・元ヤン
・リビドーズ
・LIAR GAME
・サラリーマン金太郎
・ハチワンダイバー
・夜王
・華麗なる食卓
炎眉-艶美の殺し屋

『DINERダイナー』3巻から引用
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★
炎眉にとってボンベロは元恋人で殺しの師であり、殺し屋家業に引き込んだ存在です。

実は炎眉はボンベロを殺すために命じられ、やってきたのです。
ボンベロが殺すため、銃を向けますがボンベロの器の大きさと、現役時代から微塵も冴えが霞んでいなかったことに満足し殺すのを諦めます。

ボンベロもかなりの美形なので美男美女でとてもお似合いですね。
キッド-子供体型のサディスト

『DINERダイナー』3巻から引用
残酷さ ★★★★★
クレイジーさ ★★★
ボンベロの留守にディーヴァウォッカを狙いやってきたのがキッドです。
見た目は中学生くらいですが、中身は中年の熟練の殺し屋です。
気が遠くなるような時間と大金を使ってこの身体を手に入れたと言っています。
そしてキッドは拷問が大好きな真のサディストです。
ボンベロの変装をさせ一緒に侵入した男の腹にホールソーという穴をあける工具をつけ、無残にも殺します。
菊千代を半殺しにし、カナコをさらい「キャンティーン」を去っていきました。
その光景を見た、ボンベロは怒りで歯を食いしばります。
コミックス4巻と5巻ではボンベロとキッドの壮絶な戦い
ボンベロは菊千代がやられ、カナコが誘拐されたことに激怒し、自身の武器庫を開きます。
カナコの救出とキッドへの復讐のため、キッドが待ち構える客船に向かいます。
一流の元殺し屋であるボンベロとキッドの壮絶な戦いが始まります。
その客船にはキッド以外にもロシア系マフィアの4人の殺し屋が乗船しています。
キッドを殺す前に、特殊な身体を持ったこの4人の殺し屋と戦うことになります。
ボンベロの「キャンティーン」の外での戦闘シーンは初です。
そしてボンベロが本気をだした時の強さは必見です。
傷だらけになりながらもカナコを助ける様子は、二人の間に信頼関係が芽生えているのがわかります。

エドとデニー(コンビ名:エデン):残酷な夫婦の殺し屋

『ダイナー』6巻から引用
※左がエド・右がデニー
残酷さ ★★★★
クレイジーさ ★★
単行本6巻に登場のエドとデニーは夫婦の殺し屋で、昔は残酷で殺しのウデも良く、コフィから一番の信頼を得ていた殺し屋でした。
※コフィはこの後解説しています!組織のボスです。
しかしある日、コフィが暗殺者に襲われた際に側にいたエデンが助けますが、デニーが放った弾が跳弾し、コフィの愛犬に当たり死んでしまいます。
コフィは罰として、二人に親として孤児(ジョー)を真っ当に育てることを命じます。
エドとデニーは、孤児だったジョーを育てていくうちにスローター(殺戮者)の仕事をしているのにも関わらず、子供(ジョー)に愛情を持っていきます。
その愛情が原因で殺しの腕が鈍っていくのを感じ、ジョーを殺そうと考えますが踏みとどまります。
愛情が勝ってしまったのです。
息子のジョーには3つの選択肢が与えられました。
☑ 無関係のカナコを殺す
☑ 誰も殺せないなら、妻と生まれたばかりの子供が殺される

ジョーは絶望し銃口を自身の眉間に向け、自殺を図ります。
その瞬間、エドは一発の弾を放ちます。
その弾は銃を持っていたジョーの手をかすめ、ジョーが放った弾は起動を変え、食卓の皿に跳弾、エドとデニーの二人の首を貫きました。
まさに「魔法の弾丸(マジックブレット)」です。
全てコフィの命令通り息子のジョーに殺されるためのエドの計算でした。

最後にボンベロはデニーに聞きます。
死に際に笑いながら答えるデニー、

カオス-殺し屋専用の道具屋(研ぎ師)

『ダイナー』6巻から引用
残酷さ ★
クレイジーさ ★★★★
カオスは殺し屋専用の刃物の研ぎ師でそのウデは天才的です。
そのウデの良さからコフィをはじめ、他の組織からも一目置かれ「歩く中立国」と言われています。
見た目は悲惨で顔中傷だらけ、頭部に釘が20本打ち込まれています。
恋い焦がれている”アンヘル”を守るため、醜い姿になりました。
アンヘルは殺し屋組織のボスの一人娘で、組織の再興のために実力に合わない無謀やヤマに首をつっこんでいました。

『ダイナー』6巻から引用
仕事の失敗を毎回カオスがかばい、そのケジメとして酷い拷問を受けてきました。
カオスにとっては、恋い焦がれているアンヘルは聖域であり、天使と感じています。

カオスは「歩く中立国」の扱いであり殺すことはご法度でしたが、その扱いが解除され懸賞首となりました。
そして、その首を狙うのがアンヘルです。
実はカオスは自身に打ち込まれた釘が中で腐り、内蔵や脳がガタがきて余命僅かな身でした。
命があるうちにアンヘルに合うために自らに懸賞金をかけていました。
アンヘルは、カオスからプレゼントとしてもらった銃をカオスの頭に突きつけます。
カオスは、
解除しないと暴発する
その言葉を信じなかったアンヘルは解除しないで引き金をひきました。
銃は暴発しカオスの頭は吹っ飛び、カオスに頭に埋まっていた20本の釘はアンヘルの顔に飛びちりました
アンヘルの顔は腫れ上がり醜い顔になります。
カオスのことを微塵も信用していなかったアンヘルはこの先の人生、鏡を見るたびにカオスのこと思い出すのです。
クラブ-異臭を放つ墓守

『DINERダイナー』7巻から引用
残酷さ ★★★
クレイジーさ ★★★★
体からは腐ったハラワタの異臭を放つ殺し屋です。単行本7巻で登場しています。
殺しは趣味を兼ねていて、殺した相手の顔面にオモチャを埋め込みます。
体には高速で動く刃物や盾が仕込まれています。
被っているハットにはAIが搭載された複数の眼があり事前に攻撃を察知することができます。
大金をかけ最新の武器を搭載し大きな力を手に入れています。
ジュモー-恋人”リナ”を再現した人形使い

ダイナー12巻表紙
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★★
ジュモーは殺し屋であり、死体から生き人形を作る職人でした。
生き人形を作る日々で魂がけがれていることを感じているある日、恋人”リナ”の浮気現場を目撃しそのまま殺してしまいました。
”リナ”を心の底から愛していたからこそ許せなかったのです。
ジュモーは決して裏切ることのない”リナ”の人形を作りました。
人形は”人”そのものの見た目ですが、あらゆる武器が内蔵されていてジュモーは糸を使い操作します。
ジュモーは人形の”リナ”に唯一足りていない「声」を求めて、カナコの声帯を奪おうとします。
しかし、ボンベロ・カナコに返り討ちに合うことに。
そして最後判明したのは、”リナ”が浮気したのはジュモーを生き人形作りをやめさせるために、殺し屋組織幹部との交渉のためでした。
ジュモーはそれを知り、悔やみながら死んでいきました。
他にもオススメ漫画として↓も面白いですよ!
コフィー-組織のボス(番外編)

『DINERダイナー』4巻から引用
最後に殺し屋組織のボスであるコフィを紹介します。
キッドに店を荒らされた後、ディーヴァウォッカを確認しにやってきます。
只ならぬ雰囲気を漂わせています。
単行本7巻では若い頃のコフィ(当時の名前は”カプチーノ”)が登場しています。
原作の小説「ダイナー」のネタバレとなりますが、ボンベロと組織は対立していきます。
漫画でも今後コフィとボンベロは対立していき、抗争に発展していくと予想しています。


単行本を簡単に読める方法をご紹介します!
【完全無料】『ダイナー』を簡単に読めるおすすめの方法
よしま@
“FODプレミアム”は2005年にフジテレビが始めた動画・電子書籍サービスで、ユーザー数300万人、有料会員80万人、アプリDL数1,000万件の業界最大規模の利用数です。
今なら『2週間無料トライアル』に登録すると、通常月額888円が完全無料で期間中に最大1,060ポイントもらえます。
『ダイナー』は1冊488円ポイントで購入できます。
↓下の図がとてもわかりやすいです。
登録はアカウント作成と決済方法を選ぶだけで2~3分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。
2週間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
- 2週間、完全無料で利用できる
- 無料期間中、最大1,060ポイントもらえる
- 無料登録は安全かつ簡単で2~3分程
- 解約も簡単、5ステップで1分程
- フジテレビ系中心に4万本以上の動画見放題(ドラマ、アニメ 等)
- フジテレビ系の最新ドラマ・バラエティの見逃し配信が大人気
- 人気雑誌含む130誌以上が読み放題
- 無料対象の一部の漫画が読み放題

自宅や移動中などの時間を有意義に過ごせますね。期間限定のお得なチャンスです。
この機会にぜひ試してみてください。登録も解約もとても簡単ですよ!
より詳細に『ダイナー』をお得に読める方法を知りたい方は別記事でまとめています。

漫画『ダイナー』の登場人物まとめ
漫画【DINERダイナー】に登場する殺し屋15人と1匹を紹介しました。
戦闘力 ★★★★★
残酷さ ★★★
クレイジーさ ★★
戦闘力
残酷さ
クレイジーさ ★★
戦闘力 ★
残酷さ
クレイジーさ ★★
戦闘力 ★★★
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★
戦闘力 ★★★★
残酷さ ★
クレイジーさ ★
戦闘力 ★★★★★
残酷さ ★★★★
クレイジーさ ★★★★★
戦闘力 ★★★
残酷さ
クレイジーさ
戦闘力 ★★★★
残酷さ ★
クレイジーさ ★★★★★
戦闘力 ★★★★
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★
戦闘力 ★★★★★
残酷さ ★★★★★
クレイジーさ ★★★
戦闘力 ★★★★
残酷さ ★★★★
クレイジーさ ★★
戦闘力 ★
残酷さ ★
クレイジーさ ★★★★
戦闘力 ★
残酷さ ★
クレイジーさ ★★★★
戦闘力 ★★★★
残酷さ ★★★
クレイジーさ ★★★★
戦闘力 ★★★
残酷さ ★★
クレイジーさ ★★★
キッドやギデオンなど異常な殺し屋もいますが、ポロンやスキンなど愛情を感じるキャラもいて様々でしたね。
いろいろなキャラの殺し屋がいるのが漫画ダイナーの最大の魅力です。
まだ読んでいない方ぜひキャラを意識して読んでみてほしいです!
よしま@
『31日間無料トライアル』では、600P(600円分)もらえて、最新刊含む単行本を今すぐ無料読みできます。
※無料キャンペーン中に解約すれば利用料金は一切発生しません
※↑ページが移ったら”サンプルを読む”をタップ
現在、単行本コミックスは最新刊12巻まで発売されています。

次巻13巻では、ボンベロをDV家庭から救ってくれたポークチョップ(通称CP)編です!
『ダイナー』の関連記事はこちらになります!



よしま@
\無料DLで今すぐ読める/
・キングダム
・ゴールデンカムイ
・東京喰種 トーキョーグール:re
・テラフォーマーズ
・BUNGOーブンゴー
・かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
・DINER ダイナー
・GANTZ
・リクドウ
・嘘喰い
・ここは今から倫理です。
・群青戦記
・真・群青戦記
・ZETMAN
・バトゥーキ
・リアル
・TOUGHータフー
・元ヤン
・リビドーズ
・LIAR GAME
・サラリーマン金太郎
・ハチワンダイバー
・夜王
・華麗なる食卓
グロい系・アウトロー系の漫画が好きな方はこちらの記事もオススメです。









コメントを残す