累計発行部数360万部突破している大人気デスゲーム漫画『ダーウィンズゲーム』!
最強の登場キャラクターはいったい誰でしょうか?
『ダーウィンズゲーム』が大好きな筆者が最新巻までの内容で、独自に画像つきで強さランキングTOP22を作成しました!
生き残るために戦いを続け、次第にカナメはゲーム内の上位ランカーへと成長していきます。
金髪の美少女シュカ、中国の殺し屋シュエランなど強力な仲間を手に入れたカナメは果たしてゲームを脱出できるのか!?
2020年1月からはTOKYOMXほかでアニメ化された注目のトレンド漫画です。
多数登場するキャラクターの強さの序列が一目でわかりますので、ぜひご覧ください。
よしま@
『ダーウィンズゲーム』の大ファンであり、毎月50冊以上の漫画を読んでいる筆者が登場キャラの強さランキングを徹底解説!
この記事を読めば、『ダーウィンズゲーム』の理解が深まり100倍楽しめること間違いなし!
タップできる【目次】
- 1 『ダーウィンズゲーム』とは?基本情報
- 2 『ダーウィンズゲーム』のあらすじ
- 3 『ダーウィンズゲーム』最強能力キャラクターランキングTOP22
- 3.1 第22位:パンダ
- 3.2 第21位:スズネ
- 3.3 第20位:テミス
- 3.4 第19位:リュージ
- 3.5 第18位:イヌカイ
- 3.6 第17位:レイン
- 3.7 第16位:スイ&ソータ
- 3.8 第15位:ヒイラギ(花屋)
- 3.9 第14位:いのりん(イノリ)
- 3.10 第13位:サイハ
- 3.11 第12位:カネヒラ
- 3.12 第11位:ワン(王)
- 3.13 第10位:ダンジョウ
- 3.14 第9位:ロン
- 3.15 第8位:ギョクトサクジ
- 3.16 第7位:シュカ
- 3.17 第6位:カナメ
- 3.18 第5位:ウツロギ
- 3.19 第4位:コウウ
- 3.20 第3位:シュエラン(劉雪蘭)
- 3.21 第2位:エンリ
- 3.22 第1位:オボロ
- 4 【完全無料】『ダーウィンズゲーム』を簡単に読める方法
- 5 『ダーウィンズゲーム』のネタバレと感想まとめ
『ダーウィンズゲーム』とは?基本情報
よしま@
コミックタイトル | ダーウィンズゲーム |
コミック原作者 | FLIPFLOPs |
コミック作者 | FLIPFLOPs |
出版社 | 秋田書店 |
連載誌 | 別冊少年チャンピオン |
主人公 | 須藤 要(スドウ カナメ) |
連載開始 | 2013年1月 |
舞台 | サスペンス |
ジャンル | 学校、日本 |
『ダーウィンズゲーム』のあらすじ

『ダーウィンズゲーム』1巻表紙から引用
どこにでもいる平凡な男子高校生カナメは、親友のキョウダから「ダーウィンズゲーム」という謎のアプリの招待メールを受け取ります。
疑問を感じますが、軽い気持ちで招待URLをクリックしてしまいます。
その瞬間、画面から謎の蛇が飛び出して首元に喰らいついてきました。
驚いて椅子から転げ落ちるカナメに周囲はあぜんとするばかり。
カナメ以外の誰一人として蛇の姿を確認していないのです。
しかし、カナメの首元には謎のバーコードがしっかりと刻まれていました。
そして、ダーウィンズゲームの参加者となったカナメに奇妙なパンダの着ぐるみが目を付けました。
🚩>『 ダーウィンズゲーム 1巻』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
よしま@
☑初回ログインで50%OFFクーポンをゲット
☑キャンペーンや割引セールで超お得に読める
よしま@
そこで無料の人気「漫画アプリ」おすすめTOP3を紹介します!
【無料】おすすめ漫画アプリTOP3
第1位 マンガPark
【マンガParkをDL】【マンガParkの詳細へ】
アニメ化実写化マンガ多数配信、男女問わず読みやすい!
●初回ダウンロードで30話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ベルセルク
・自殺島
・無法島
・ホーリーランド
・虐殺ハッピーエンド
・シグナル100
・救い給え、殺し給え
・東京闇虫
・エアマスター
・鬼門街
・ふたりエッチ
・ただ離婚してないだけ
・シマウマ
・イジメの時間
・翔んで埼玉
・BTOOOM!(ブトゥーム)
・デトロイト・メタル・シティ
・ナナとカオル
・拳闘暗黒伝セスタス
・3月のライオン
・フルーツバスケット
・この愛は、異端。
・ReLife
・CUFFS(カフス)
・GOLD
他多数の作品、合計500タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第2位 マンガUP!
【マンガUP!をDL】【マンガUP!の詳細へ】
スクエニが贈る、毎日更新の漫画アプリ!
●初回ダウンロードで25話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ゴブリンスレイヤー
・鋼の錬金術師
・薬屋のひとりごと
・転生賢者の異世界ライフ
・渋谷金魚
・僕の名前は「少年A」
・遺書、公開
・無能なナナ
・俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~
・先生のやさしい殺し方
・イビツ
・地獄の教頭
・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
・ヴァニタスの手記
・ハイスコアガール
・FINAL FANTASY LOST STRANGER
・僕が僕であるために
・とある魔術の禁書目録
・SHIORI EXPERIENCE
・青春×機関銃
・コンビニで君との5分間
・裏世界ピクニック
・ジャヒー様はくじけない!
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
・ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
・咲 -saki-
・アカメが斬る!
他多数の作品、合計300タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”ポイント”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第3位 マンガTOP
【マンガTOPをDL】【マンガTOPの詳細へ】
アウトローやグロ・ホラー系など迫力抜群の刺激的な青年マンガを多数配信!
●初回ダウンロードで20話分無料
●毎日9話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ガンニバル
・ギフト±
・モンキーピーク
・カジノグイ
・麻雀飛龍伝説 天牌
・バタフライ
・監禁婚
・アンダープリズン
・ミナミの帝王
・マトリズム
・銀河伝説WEED
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・切子
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・ノブナガ先生
・リバーシブルマン
・白異本
・天獄の島
・破道の門
・今日からヒットマン
他多数の作品、合計90タイトル以上
毎日9話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
『ダーウィンズゲーム』最強能力キャラクターランキングTOP22
よしま@
あくまで筆者独自のランキングで、予想になります!
強さをわかりやすいように、3つのポイントで評価!
シギルの希少性・価値
②シギルの戦闘力
シギルの戦闘での有効性・活用性
③戦いのセンス
シギルとは無関係のセンス・技術
※★を1~5つで評価
第22位:パンダ

『ダーウィンズゲーム』1巻から引用
所属クラン:無し
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★
戦いのセンス★
新人狩りをしているプレーヤーで、カナメの最初の対戦相手。
西京パンデミックスという野球チームのマスコットの着ぐるみ姿をしていますが、現実世界でいえば中日ドラゴンズのドアラがモデルかもしれません。
よしま@
正体はカナメたちが通う高校の男性教師でした。
同僚のタナカからダーウィンズゲームに招待されて以来、キャバクラ通いと借金返済のためにのめり込みます。
単行本1巻、カナメに敗北してポイントが底を付きゲームオーバーで死亡しました。
敗北:カナメ(単行本1巻)
第21位:スズネ

『ダーウィンズゲーム』9巻から引用
所属クラン:ダンジョウ拳闘倶楽部
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★★
戦いのセンス★
花屋ことヒイラギイチロウの娘。
心臓に疾患を抱えており、移植手術を受けなければ命は長くない状態でした。
父親がダーウィンズゲームで亡くなったことで、ゲームに興味を持ち始めます。
単行本8巻にて、担当医のアマガサに騙されてダーウィンズゲームに参加させられますが、リュージとスイの救助により助かりました。
シギルの影響で心臓の疾患は治まったものの、獣耳が生え始める副作用が発生。
勝利:アマガサ(単行本9巻)
第20位:テミス

『ダーウィンズゲーム』6巻から引用
所属クラン:トリニティ
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★
戦いのセンス★★★
大手クランのトップを務める女性。
過去のイベントをクリアした報酬としてダーウィンズゲームを利用した賭博場の開催権、さらにイベント参加者のワイルドカードを選出する権利が与えられています。
よしま@
また、通常のプレーヤーであればダーウィンズゲームを口外することは許されていませんが、テミスは財界・政界の有力者を賭博場に招待しています。
敗北:シュカ(単行本14巻)
第19位:リュージ

『ダーウィンズゲーム』5巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★
戦いのセンス★★★★
21歳の青年。
どくろのマスクと重装備がトレードマークで、単行本3巻ではカナメとシュカに襲いかかる敵として登場しました。
機関銃を用いた制圧を得意としていますが、シギルは戦闘とは一切無関係のうそ発見器。
サンセットレーベンズのリーダー・カナメからは厚い信頼を置かれており、交渉におもむくときには必ず同席しています。
エイスのワンには弟を目の前で殺害された恨みがあり、単行本5巻では単独で戦いを挑みますが敗北。
腕を切り落とされる重傷を負いますが、後にダンジョウ倶楽部で治療してもらい元通りになりました。
単行本4巻にてスイに敗北しますが、その後クランの仲間となると一緒に行動することが増えます。
単行本16巻、渋谷にモンスターが出現した際には不在のカナメに代わってクランメンバーをまとめました。
敗北:カナメ(3巻)
敗北:スイ(4巻)
敗北:ワン(5巻)
勝利:アマガサ(14巻)
第18位:イヌカイ

『ダーウィンズゲーム』14巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★
上位ランカーを撃破した新人カナメに興味を持って、色々と忠告したのちに戦いをしかけてきた青年。
悪人ではないものの実直な性格があだとなり、急成長を遂げていくカナメに嫉妬心を抑えられなくなります。
よしま@
単行本14巻ではダンジョウ拳闘倶楽部と同盟関係にあるカナメに戦いを挑み、破門されてしまいました。
敗北:カナメ(単行本2巻)
敗北:カナメ(単行本2巻)
勝利:サイハ(単行本18巻)
敗北:ウツロギ(単行本18巻)
第17位:レイン

『ダーウィンズゲーム』3巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★
戦いのセンス★★★
中学1年生13歳の少女。
ボブカットの黒髪、非常に小柄な身長が特徴的で可愛らしいと人気です。
本名は柏木 鈴音(カシワギ レイン)。
シギルは全ての動きを予想する「世界関数」。
人間の動きだけでなく、物体の軌道も読み取ることが出来ます。
情報収集能力に長けており、ダーウィンズゲーム内では「解析屋」「情報屋」として他プレーヤーとポイントを通して交流していました。
積極的に戦闘をすることはありませんが、世界関数の能力で凄腕のスナイパーとして活躍することも。
常にパソコンとスナイパーライフルを所持しています。
好物はうめえ棒の納豆味で、水とうめえ棒だけで生活している模様。
勝利:ヒイラギ(単行本4巻)
レインの魅力・かわいさを徹底解説
黒髪のボブカットに青色のヒトミが非常にチャーミングなレイン。
シュカや他のヒロインのように好意を前面に押し出すタイプではありませんが、好きな話題になると途端にじょうぜつになる癖があります。
ダーウィンズゲームのクリアを目指すカナメのもとで、アプリ自体の解析を独自で開始するなどクランにとって欠かせない人物。
とても13歳とは思えない落ち着きと頭脳とロリフェイスのギャップにやられてしまう読者が多いようです。
Switchしてるレインが可愛すぎるw#ダーウィンズゲーム #レイン#Dゲーム pic.twitter.com/pEhZXy8KG1
— 春(はる)くん (@sakura_kun4) April 10, 2020
レインのシギル「ラプラス(世界関数)」とは
全ての動きを予測することができる能力「ラプラス(世界関数)」。
敵の体術はもちろん、銃撃や武器の動きすら見通すことが可能です。
この能力を応用してハッキングや逃走経路の確保などにも役立てています。
名前の由来はフランスの天才数学者・ピエール=シモン・ラプラスから。
知性によって世の理すべてを見通せると断言した男であり、確率の解析的理論を実証しました。

🚩>『 ダーウィンズゲーム 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
よしま@
☑初回ログインで50%OFFクーポンをゲット
☑キャンペーンや割引セールで超お得に読める
第16位:スイ&ソータ

『ダーウィンズゲーム』4巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:不明
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★
二重人格を持つ少女。
単行本5巻宝探しゲームで登場し、水を自在に操る能力でシュカを追い詰めました。
1年前に兄ソータを事故で無くしましたが、ダーウィンズゲームを始めた影響でソータの魂がスイに定着。
穏やかなスイとは対照的に攻撃的な性格をしている兄、この二つの人格を状況に合わせて使いこなしています。
よしま@
また、ソータはスイと異なるシギルを手にしており、その名も「開かずの氷室(カストルライト)」。
水を凍らせる異能で、スイのシギルと組み合わせることで驚異的な戦闘能力を誇ります。
液体に含まれる水分を操作できるスイのシギルですが、本領を発揮するのは人体への操作。
血液を直接操ることができるだけでなく、血流の変化でシギルの兆候を確認する事も出来ます。
また、弾丸の摘出や止血などにも能力を活用でき、単行本13巻ではショットガンをくらい瀕死状態のリュージを救いました。
勝利:シュカ(単行本4巻)
勝利:オウム(単行本15巻)
第15位:ヒイラギ(花屋)

『ダーウィンズゲーム』5巻から引用
所属クラン:なし
日本ランキング:11位
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★★
植物を自在に操るシギルから「花屋」とプレーヤーから恐れられている男。
単行本4巻の宝探しゲームではホテルに植物を張り巡らせて、カナメとレインを追い詰めました。
シギルでは植物の麻薬成分を利用してプレーヤーを洗脳状態におちいらせることで、手ごまとして戦わせることも。
身にまとう植物は鎧のごとき硬さをほこり、銃弾を跳ね返しました。
単行本5巻、カナメたちと共闘しゲームクリアを目指す最中に命を落としてしまいます。
ワンの手下であるシグに胸を貫かれ、最後は植物の力を使いビルを崩壊させて自滅しました。

敗北:カナメ&スイ(単行本4巻)
敗北:シグ(単行本5巻)
第14位:いのりん(イノリ)

『ダーウィンズゲーム』14巻から引用
所属クラン:無し
日本ランキング:7位
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★
クラン無所属でありながらダーウィンズゲーム上位ランカーの実力者。
日本ランキング2位のサクジとはいとこですが、ダーウィンズゲームに参加するまでお互いがゲームに招待されていたことを知りませんでした。
よしま@
シギルの能力は物体をすり抜けさせるというもので、攻撃はおろか敵の体内ですら容易に侵入可能。
名前から声優には水瀬いのりの起用が期待されています。
勝利:サイハ(単行本18巻)
第13位:サイハ

『ダーウィンズゲーム』18巻から引用
所属クラン:世界戦0
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★★
戦いのセンス★★★
海賊王との決闘ゲームで登場した世界線0から来た兵士。
鋼のような筋肉を身にまとい、イヌカイやサクジとも対等以上に渡り合いました。
武闘派ですが、敵の陽動を見抜くなど高い知性を見せるシーンもあります。
敗北:いのり(単行本18巻)
敗北:イヌカイ(単行本18巻)
第12位:カネヒラ

『ダーウィンズゲーム』12巻から引用
所属クラン:カネヒラ保険組合
日本ランキング:3位
シギルの戦闘力★★
戦いのセンス★★★
過去行われたイベントをクリアした報酬として保険事業の契約システムを実装しており、多数のゲームプレーヤーを引き込んでいます。
シギルは実態を伴う自身のコピーを半径2km以内に複数生み出して操作できるというもの。
よしま@
カナメをあと一歩まで追い詰めますが、本体を見破られて敗北。
逃走するもドウメ2体の襲撃を受けて食い殺されました。
敗北:カナメ(単行本13巻)
第11位:ワン(王)

『ダーウィンズゲーム』5巻から引用
所属クラン:エイス
日本ランキング:9位
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★
シブヤを縄張りにしていたイケイケのクラン「エイス」のリーダーです。
空間を自在に操るシギルを持ち、瞬間移動と敵の切断を得意としています。
10メートル以内であれば相手と自分の位置を入れ替わることが出来るほど強力なシギルですが、それを逆手に取られてシュカに追い詰められます。
シュカのワイヤーで手足を切断されたあと、主人公の銃弾で射殺されてゲームオーバーになりました。
アニメでは、ワン(王)が殺されるまでのストーリーになっています。
最後はカナメに対して見事な捨て台詞を吐いて死んでいきました!
カナメが現れる前はゲームマスターから台風の目として「特別観察対象」に指定されていたほどの実力者。
根っからの快楽殺人者であり、目的のために殺人を犯している他プレーヤーとは一線を画しているのが特徴です。
敗北:カナメ(単行本8巻)
第10位:ダンジョウ

『ダーウィンズゲーム』6巻から引用
所属クラン:ダンジョウ拳闘倶楽部
日本ランキング:4位
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★★★
ダンジョウ拳闘倶楽部のリーダー。
ロシア人の男性で常に空手の胴着を着ています。
ロシア人でありながらダンジョウという日本名を名乗るのは日本文化が気に入ってるからとのこと。
よしま@
シギルは自分のカラダを鋼以上に上回る強度にする能力です。
敗北:カナメ(単行本6巻)
第9位:ロン

『ダーウィンズゲーム』14巻から引用
所属クラン:石龍(ストーンドラゴン)
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★
戦いのセンス★★★
ダーウィンズゲーム中国ランキング1位の実力者。
単行本14巻よりカナメを排除するために日本へと来日しました。
シギルは物体を時空間移動させることが出来る能力です。
単行本18巻にて、エンリとの戦いで左腕を切り落とされますが、後に回復しています。
敗北:エンリ(単行本18巻)
第8位:ギョクトサクジ

『ダーウィンズゲーム』15巻から引用
所属クラン:無し
日本ランキング:2位
シギルの戦闘力★★★★
戦いのセンス★★★
”いのりん”とはいとこ。
団体行動を苦手としており、いのりんを除いて単独行動をしています。
しかし、海賊王との決闘ゲームの際にはカナメらと共闘を決意。
よしま@
シギルは触れたものを全て消滅させるという恐ろしい能力です。
勝利:エンリ(単行本18巻)
第7位:シュカ

『ダーウィンズゲーム』2巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:5位
シギルの戦闘力★★★★
戦いのセンス★★★★
16歳の女子高生、本名は狩野朱歌。
幼少期に両親をシギル使いに殺害されており、以降一人暮らしを続けていました。
ダーウィンズゲームには友人に騙されて参加してしまったものの、初戦でその友人を殺害。
のちに、両親を殺害した仇も自らの手で殺しています。
ダーウィンズゲームでは負けなしの49連勝を達成しており、無敗の女王として恐れられていました。
しかし、カナメに敗北して連勝記録が途絶えると、以降はカナメにべったりと引っ付いて行動。
シギルはひも状の構造物を自在に操る念動系の能力です。
鎖をメイン武器にしていますが、単行本8巻ではワイヤーを用いてワンを撃退するなど臨機応変に対応している様子。
ゲームに負けた自分を殺害しなかったカナメに高い信頼を寄せており、単行本19巻以降異世界に飛ばされたあとも二人一緒ならば帰らなくても良いとさえ言っています。
敗北:カナメ(単行本2巻)
敗北:スイ(単行本4巻)
勝利:ワン(単行本8巻)
勝利:テミス(単行本14巻)
シュカの魅力・かわいさを徹底解説
やはり単行本1巻から登場しているメインヒロインとあって、他の女性陣にはない魅力がシュカには存在します。
いきなりダーウィンズゲームに放り込まれたカナメの窮地を救ったのもシュカでしたが、その後脅威になると判断して殺しにきたのも彼女。
結局、カナメがシュカを倒したことで協力関係に入りますが、そこからの献身っぷりがまた魅力的なんですよね。
単行本10巻から始まる無人島イベントでは、唯一クランからイベントに参加する事になったカナメを心配しながらも勝ち残ることを確信しています。
その思いが敵クランを傘下におさめ、サンセットレーベンズの飛躍につながったといっても過言ではありません。
まだ女子高生ながら恐ろしい強さを誇る一方で、カナメの前では純情な少女の姿に戻る。
このギャップにやられる人が多いのかもしれませんね。
https://twitter.com/Sophiay2003/status/1243169991244910592
シュカとカナメがついにベッドシーンへ
単行本16巻、大規模なイベント「海賊王との決闘」を前にカナメとシュカは二人寝室にいました。
日に日に戦いの規模が増していくなか、シュカは不安そうに話しかけます。
普段は勝気で容赦のないシュカも、しおらしくていれば美少女の類。
カナメは恥ずかしそうに目をそらします。
すると、シュカはカナメの手を強く握り再度問いかけました。
まっすぐ目を見つめて告白するシュカに対してカナメも覚悟を決めました。
シュカは嬉しそうにカナメにキスをして、そのまま二人はベッドに倒れ込みます。
スイが二人を呼びに部屋まで行くと、とあることに気づいてしまいます。
彼女のシギルは体内の血流を図ることが出来るため、二人が何していたのか丸わかりだったのです。
顔を真っ赤にするスイでした。

シュカはカナメと最初に戦った後も、カナメを自宅に連れ帰り一緒のベッドで寝ていましたね。
その時、疲れて着替えるのが面倒だったということで全裸でした。
シュカは死亡するのか?考察
無敗の女王と言われているだけあって戦闘では圧倒的な強さを誇るシュカ。
唯一命に危険が迫ったのは、スイとの戦いでした。
分の悪い水の使い手スイによって攻撃は阻まれ、逆に溺死の危機になります。
そこは何とか切り抜けたものの、次はモクレンの予知夢によって死ぬ未来が写されていました。
イベントの戦いで世界線0から来た兵士に切り殺されるというものです。
しかし、予知夢は変えることが出来る未来でしたので、それを回避するべくサンセットレーベンズは備えます。
結果的に死の未来は回避できました。
今後、シュカが死ぬ可能性はあるのかというと、なきにしもあらずといった感じでしょうか。
最新20巻ではカナメが現実世界に連れ戻されたのに対し、シュカは異世界に残されたままになります。
二人の愛情は強いものの、それがかえって最終局面では足を引っ張る可能性も考えられませんか?
わざわざベッドシーンを挟んだのは、なにやら大きなフラグに感じます。
よしま@
そこで無料の人気「漫画アプリ」おすすめTOP3を紹介します!
【無料】おすすめ漫画アプリTOP3
第1位 マンガPark
【マンガParkをDL】【マンガParkの詳細へ】
アニメ化実写化マンガ多数配信、男女問わず読みやすい!
●初回ダウンロードで30話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ベルセルク
・自殺島
・無法島
・ホーリーランド
・虐殺ハッピーエンド
・シグナル100
・救い給え、殺し給え
・東京闇虫
・エアマスター
・鬼門街
・ふたりエッチ
・ただ離婚してないだけ
・シマウマ
・イジメの時間
・翔んで埼玉
・BTOOOM!(ブトゥーム)
・デトロイト・メタル・シティ
・ナナとカオル
・拳闘暗黒伝セスタス
・3月のライオン
・フルーツバスケット
・この愛は、異端。
・ReLife
・CUFFS(カフス)
・GOLD
他多数の作品、合計500タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第2位 マンガUP!
【マンガUP!をDL】【マンガUP!の詳細へ】
スクエニが贈る、毎日更新の漫画アプリ!
●初回ダウンロードで25話分無料
●毎日8話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ゴブリンスレイヤー
・鋼の錬金術師
・薬屋のひとりごと
・転生賢者の異世界ライフ
・渋谷金魚
・僕の名前は「少年A」
・遺書、公開
・無能なナナ
・俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~
・先生のやさしい殺し方
・イビツ
・地獄の教頭
・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
・ヴァニタスの手記
・ハイスコアガール
・FINAL FANTASY LOST STRANGER
・僕が僕であるために
・とある魔術の禁書目録
・SHIORI EXPERIENCE
・青春×機関銃
・コンビニで君との5分間
・裏世界ピクニック
・ジャヒー様はくじけない!
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
・ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
・咲 -saki-
・アカメが斬る!
他多数の作品、合計300タイトル以上
毎日8話分もらえて無料で漫画が読める”ポイント”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第3位 マンガTOP
【マンガTOPをDL】【マンガTOPの詳細へ】
アウトローやグロ・ホラー系など迫力抜群の刺激的な青年マンガを多数配信!
●初回ダウンロードで20話分無料
●毎日9話分(単行本1冊相当)を無料で読める
・ガンニバル
・ギフト±
・モンキーピーク
・カジノグイ
・麻雀飛龍伝説 天牌
・バタフライ
・監禁婚
・アンダープリズン
・ミナミの帝王
・マトリズム
・銀河伝説WEED
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・切子
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・ノブナガ先生
・リバーシブルマン
・白異本
・天獄の島
・破道の門
・今日からヒットマン
他多数の作品、合計90タイトル以上
毎日9話分もらえて無料で漫画が読める”コイン”は次の回復時間後に持ち越しができません。
効率よく漫画を読みすすめるためには、次の回復時間までにコインを全て消費しておくのがおすすめです。
よしま@
第6位:カナメ

『ダーウィンズゲーム』1巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:3位
シギルの戦闘力★★
戦いのセンス★★★★
本作の主人公。
幼少期に母親を亡くしており、父親は海外へ単身赴任していることから一人暮らしをしています。
友人のキョウダから送られてきた招待メールによってダーウィンズゲームに参加してしまいました。
初心者ながら立て続けに強力なプレイヤーを撃破し、シンジュクを拠点にしていた巨大クラン・エイスを壊滅させたことで一躍有名に。
単行本13巻ではハンディングゲームのクリア報酬をオボロから譲り受けたことで日本ランキング3位まで上がりました。
よしま@
元々ダーウィンズゲームには乗り気ではなく、なるべく人を殺さない方法を模索していましたが、単行本7巻で友人を殺害されたことで覚醒。
以降はシュカやリュージと共に敵対する人物には容赦なく牙を向ける男へと変化しました。
シュエランやウツロギから修行を受けることで元々あった潜在能力が開花し、人間離れした身体能力を手に入れるまでに成長します。
シギルは自分が識る器物を生成できるというもの。
見た目だけではなく構造も理解していなければ生成はできず、また能力が使いこなせていない内は本物同等のものは作り出せません。
勝利:パンダ(単行本1巻)
勝利:シュカ(単行本2巻)
勝利:イヌカイ(単行本2巻)
勝利:リュージ(単行本3巻)
勝利:ヒイラギ(単行本4巻)
勝利:シュエラン(単行本7巻)
勝利:ワン(単行本8巻)
勝利:カネヒラ(単行本13巻)
敗北:ウツロギ(単行本17巻)
敗北:コウウ(単行本19巻)
第5位:ウツロギ

『ダーウィンズゲーム』18巻から引用
所属クラン:世界戦0
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★★
戦いのセンス★★★★
海賊王との決闘ゲームにて登場した世界線0の兵士。
階級は中佐で、落ち着いた老齢の男性といった雰囲気が特徴です。
荒神力は風を自由自在に操る能力で、高い戦闘能力とあわせて使用することで人間側を圧倒していました。
勝利:カナメ(単行本17巻)
第4位:コウウ

『ダーウィンズゲーム』19巻から引用
所属クラン:世界戦0
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★★★
戦いのセンス★★★★
兵士たちを束ねる将軍。
鬼のように額には角が生えているのが特徴です。
建造物を広範囲にわたり断ち切る強力な荒神力を有しており、50人を超えるダーウィンズゲーム参加者が束になっても勝つ見込みは薄いとされています。
よしま@
イベント勝利後はカナメたちを来賓として丁寧に扱い、戦いで見せた表情とは別の一面もある様子。
世界線0の皇(ククリ)は実の妹です。
単行本20巻の表紙がカナメとククリです。

『ダーウィンズゲーム』20巻表紙から引用
海賊王との決闘ゲームでは、カナメ達のチームに勝利し、自身の異世界に捕虜として連れていきました。
勝利:カナメ(単行本19巻)
🚩>『 ダーウィンズゲーム 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
よしま@
☑初回ログインで50%OFFクーポンをゲット
☑キャンペーンや割引セールで超お得に読める
第3位:シュエラン(劉雪蘭)

『ダーウィンズゲーム』7巻から引用
所属クラン:サンセットレーベンズ
日本ランキング:1位
シギルの戦闘力★★★★★
戦いのセンス★★★★★
暗殺を生業としている超一流のアサシン。
台湾にて二千年以上続く殺しの一族の末裔で、後継者を探していることからカナメの子を産むために誘拐したことも。
シギルの名前は明かされているものの、能力はいまだ使用していません。
本人の殺気のみで「殺された」幻覚を見せる程の腕前を見せており、条件付きでの戦い以外で傷を負うことはありませんでした。
のちにカナメとイヌカイを鍛え直す役を担い、特にイヌカイとは師匠と弟子の関係性が構築されている様子がうかがえます。
敗北:カナメ(単行本7巻)
勝利:エンリ(単行本18巻)
第2位:エンリ

『ダーウィンズゲーム』19巻から引用
所属クラン:世界戦0
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★★
戦いのセンス★★★★★
世界線0から来た近衛軍の少年指揮官。
見た目はかなり幼く、言動も子供じみたものが多いですが、戦闘力はけた違いの強さを見せます。
よしま@
荒神力は周囲に存在する金属を自由自在に操るというもの。
本人も金属を浮遊させることで空を飛びながら移動しています。
この能力の恐ろしいところは、敵の武器であっても能力の効果範囲だという点。
敗北:シュエラン(単行本18巻)
第1位:オボロ

『ダーウィンズゲーム』12巻から引用
所属クラン:運営側
日本ランキング:無し
シギルの戦闘力★★★★★
戦いのセンス★★★★★
逆十字のついた祭服を身にまとう青年。
ゲームマスターから携帯電話を通して指示を受けており、運営側の人間であることが推測されます。
単行本10巻からのハンティングゲームでは、特別観察対象となったカナメをヘルプにイベントに参加しました。
能力は明らかになっていませんが、単行本14巻でCIA捜査官からの銃弾を静止しているシーンが描かれています。
人類の存亡をかけた戦いをしているとゲームマスターは作中語っていますが、それとは別の意思のもとでオボロは協力している様子。
ダーウィンズゲーム自体を娯楽のように楽しんでおり、今後の行動が謎に包まれています。
勝利:ドウメの女王(単行本13巻)
🚩>『 ダーウィンズゲーム 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
よしま@
☑初回ログインで50%OFFクーポンをゲット
☑キャンペーンや割引セールで超お得に読める

【完全無料】『ダーウィンズゲーム』を簡単に読める方法
『ダーウィンズゲーム』を”FODプレミアム”というサービスで完全無料(もちろん安心安全な合法)で読む方法を紹介します。
最新刊も読めますし簡単なのでオススメです!
よしま@
今なら『1ヶ月間無料お試しキャンペーン』に登録すると、期間中に1,540ポイント(1,663円分)もらえます。
↓下の図がとてもわかりやすいです。
よしま@
登録は「Amazonアカウント」を使用するので1分程度、安全かつ簡単で面倒な入力はありません。1ヶ月間の無料期間で解約すれば、料金は一切かかりません。
『解約方法』はとても簡単、5ステップでたったの1分で解約できました。
- 1ヶ月間、完全無料で利用できる
- 1,540ポイントもらえて漫画3冊をゲット(最新刊もOK)
- 無料登録はAmazonアカウントを使うので1分程
- 解約も簡単、5ステップで1分程
- フジテレビ系中心に動画見放題(ドラマ、アニメ 等)
- 人気雑誌含む100誌以上が読み放題
- 無料対象の一部の漫画が読み放題

自宅や移動中などの時間を有意義に過ごすことができますよ。期間限定のお得なチャンスです。
FODプレミアムは今ならダーウィンズゲームのアニメも見ることができます。
無料で漫画とアニメを一緒に楽しめる超お得なチャンスです!この機会に楽しんでみてはいかがでしょうか。

FODプレミアムから引用
\登録は簡単1分、解約いつでもOK/
FODの無料キャンペーンについては別の記事で詳細に解説しています。
『ダーウィンズゲーム』のネタバレと感想まとめ
よしま@
ダーウィンズゲームの最強能力キャラクターTO22をまとめました。
非常に登場人物が多いものの、個性的なキャラクターが多いため読んでいて飽きることはないはず。
魅力的なキャラたちに少しでも興味をもって頂けのであれ、ぜひ原作を見てみてください。
🚩>『 ダーウィンズゲーム 1巻~最新刊』を今すぐ”試し読み”
※↑ページが移ったら📖アイコンの”試し読み”をタップ
よしま@
☑初回ログインで50%OFFクーポンをゲット
☑キャンペーンや割引セールで超お得に読める
『ダーウィンズゲーム』の登場人物はこちらでした。
- 第22位:パンダ
- 第21位:スズネ
- 第20位:テミス
- 第19位:リュージ
- 第18位:イヌカイ
- 第17位:レイン
- 第16位:スイ&ソータ
- 第15位:ヒイラギ(花屋)
- 第14位:いのりん(イノリ)
- 第13位:サイハ
- 第12位:カネヒラ
- 第11位:ワン(王)
- 第10位:ダンジョウ
- 第9位:ロン
- 第8位:ギョクトサクジ
- 第7位:シュカ
- 第6位:カナメ
- 第5位:ウツロギ
- 第4位:コウウ
- 第3位:シュエラン(劉雪蘭)
- 第2位:エンリ
- 第1位:オボロ
『ダーウィンズゲーム』のようなアクション系の漫画が好きな方はこちらの記事もオススメです。







どうも、@よしま でした!Twitterをフォローしてね!
コメントを残す